表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

288/325

交錯編-無理があると思うぞ

ブックマークありがとうございます!!

家主ーーー水の国の環境大臣を務めている男は「いつの頃だ?」と顔を顰めた。


「つい半年くらい前の事だけど…」


「今、目の前にある物を見てお前はどう思う?」


脈絡なく、いきなり別の話をするなよ…。私はそうツッコミを入れるのを我慢し「うーん…」と悩むふりをした。そして純真無垢な笑顔を向け


「まだ解決してないんだな、って思う!」


と、わざとらしく答えたのだった。

男ーーーラプライアスはため息を吐く。


「やはり太陽光では限界がある…」


「だろうなぁ。しかも、なんだよコレ?」


と、私は先ほどまで感嘆していた物たちを指し示した。この景観は美しいが、ラプライアスの主旨を考えると呆れるしかないのだ。なぜなら


「無理があると思うぞ…?コレで電気供給するのは」


まだ風車とかソーラーパネルの方が効率いいと思う。と付け加えると


「やはりか…」


と頷くラプライアス。やはりか、じゃないわ!!とツッコみたくなったが、私は自慢の自制心を働かせた。ダメダメ、もうそろそろ本題に入らなくては。

こほんっと小さく咳払いすると、私はラプライアスに向き直って切り出したのだった。


「なぁ、ラプライアス。賢者の石をどう思う?」


その言葉に、ラプライアスは僅かに目を見開いたのだった。





 折角来たのだからと、俺たちは天候の村を見て回っていた。とはいっても、


「観光地でもない、小さな村なんだから、わざわざ見て回る様な所なんてないでしょ」


と、再び喧嘩を売るような発言をする風見に


「なら、ナギが一泊する事になり掛けた場所は?」


と、よく意味が分からないアイの言葉に風見と日向は顔を顰めた。「どう言う意味だ?」と首を傾げる二人とは裏腹に、俺は「まさか…」と少しばかり目を見開く。

脳裏に浮かんだのは、ナギから聞いた例の牢屋だ。

アイは俺が察した事が分かったのか、少し意地の悪そうな笑みを浮かべて、牢屋に案内された風見達は唖然とした表情と共に


ナギ(あいつ)は何を仕出かしたの!?」


と言ったのだった。

ヒナタはニヤリと笑い


「折角だ、ここに一泊していけばどうだ?」


と言ってきたので、俺たちは「宿は風花(かざばな)で取ってあるからいい!」と即答したのだった。





アイ達には悪いがーーー本当に、この時断っておいてよかったと思う。

風花は同盟編でちょっと出てきた、風の国の首都の地名です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ