表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

217/325

小噺-名前


 火炎の国で、凪と言う名の意味を知っている者はそう多くないだろう。


しかし古い世代や、それに大きく影響を受けている者からの虐め、迫害があるかもしれない。

また漢字表記の名前は発展の世界の特徴だ。

鵠沼、

常盤、

霰、

日向、

風見の様に、発展の世界ーーーつまりアルカナの者(権利を持たないもの)と誤認される可能性がある。

故に私は、改名をしないかと提案した。しかし、


「凪ではなく、ナギにするのなら」


「君がそれでいいのなら構わないが…栄光の世界出身だと思われるぞ?」


「それでもいい」


この世界で名前は平均四文字だ。

フルメン、

ルーカス、

ミランダ、

レイチェル、

ヒュエトス

たまにゲフリーレンやシルフィードと言った長い人名もあるのだが、二文字は殆どない。


「二文字の愛称で呼ぶが、本名で二文字は違和感がある。calm(カーム)からとってカーメラやカーメル、カルメルはどうだ?」


「スペルが違う」


「……」


バッサリと切り捨てる凪。いや、ナギ。

ナギはギュッと服の裾を握った。


「私の名前は、ナギ」


それは何か、強い意志ーーー意味を含んでいたのだった。

短いので、明日も更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ