表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

125/324

解説-久し振りに使ったよ

ーーーナギ、すまない。


それが、師匠の最期の言葉だった。あの後、およそ5時間後に私達は救出された。そして師匠はーーー


「まさか、ミラが死ぬとはね」


「……」


葬儀が終わり、一人で師匠の墓の前にいた私に常盤が声をかけてきた。私は見向きもせず、ジッと墓標を見つめる。

無反応の私に、常盤は勝手に話し始めた。


「今回の件、色々と腑に落ちないんだよな。ドゥンケルシュタールがあるかもしれないってだけで、幹部クラスを二人も派遣した事は勿論、ドゥンケルシュタールの存在自体がミラに隠されていた」


常盤は私の隣に来る。


「あと、黒い人工繊維が至る所に見つかって胡散臭さ満載の癖に、早々に現場検証が打ち切る事を了承したり」


「……」


それでも反応しない私に、常盤は鋭く目を細めた。「なぁ、ナギ」と一拍間をあけ、


「お前、わざと任務の内容を流しただろ」


「……」


常盤のその言葉は、おそらく確信をもって聞いてきている。

私はようやく常盤の方を向くと


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


その言葉の意味を、常盤は知っている。やはりそうか、と呟くと常盤は私に背を向けて帰って行った。

再び一人になった私は、誰に聞かせる訳でもなく呟く。


()()()()()()()()()()()()()


憎んでなどいない。恨んでなどいない。嫌ってなどいない。

感謝以上に、家族愛に近い気持ちを抱いている。

それでもーーー願う気持ちはなくならない。


今回、私がやった事は3つ。

一つは、常盤が聞いてきたーーーアルカナ派だけに任務情報を、1ヶ月も前に流した事。


二つ目は、ミネルバ派に情報が行かないよう、鵠沼に口止めしていた事。


「アテナの眷属と言う特権、久し振りに使ったよ…」


神の眷属とは、簡単に言えば神と契約した者の事。

真理を操る力で願いを叶えてもらう為、その対価を払う者。

そして眷属は、"願い"に関係する事柄のみ、神から加護ーーー所謂、特権を貰える。


「まぁ、私の場合は特別な力とか貰ってないんだけどね」


私の場合、アテナの名を出して鵠沼を黙らせただけである。ーーーそして、それで充分なのだ。


まさかの犯人!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ