表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

124/324

過去編-何故、私に?

 爆発音と、振動が伝わってくる。私は再度サイコメトリして、自分が使った入口を確認した。そして顔面蒼白になる。

震える唇を一度強く噛み締めると、動揺を悟られぬ様に無線に向かって言った。


「こっちも出口を塞がれた」


『そんなっ!!』


無線の向こうから、三人の叫び声が聞こえる。魔法による遮断壁は、片方の道しか塞がない。書き換えようとしたが、補填されている魔力量では壁を広げる事は出来ないようだ。

私は拳を握り締めた。この状況はまるでーーー


『トロッコ問題のよう?いいえ、違うわ』


無線から、ナギ達ではない声がハッキリと流れてきた。私は目を見開き、無線を凝視する。その声はーーー


「そうですね。ーーー何故、私に?知恵の女神よ」


『だって今、生死の選択肢を持っているのは貴女なんだもの』


ふふっとアテナの笑い声が聞こえる。

トロッコ問題とは、暴走したトロッコの先に五人の作業員がおり、そのままだと轢き殺されてしまう。この時、自分の側には線路の切り替えスイッチがあり、線路を切り替えれば五人は助かる。

しかし、切り替える先の線路には、一人の作業員がおり、五人を助けた場合一人が死ぬ。

自分に出来るのは、スイッチを切り替えるかどうかだけ、さぁどうする?と言う思考実験だ。


ーーーこの問題の大前提は"自分に命の危険がない"事である。今の私には当てはまらない。

私の頭の中は「何故?」と言う疑問でいっぱいだった。


ーーー何故ここでアテナが出てくる?

ーーー何故こんな状況になった!?

ーーー村崎以外に敵がいた?

ーーーまさか、本当にサトリがいた?

ーーーそれを私は見逃したのか?

ーーーこの私が?

ーーーそんな重要な事を、何故見落とした?

ーーー何故!どうして!!


なんでこうなった!!ーーー怒りと後悔そして疑問が湧き上がり、渦を巻く。考えがまとまらず、私は拳を岩壁に打ち付けた。


『さぁ、考えなさい。何故こんな事になったのか。誰が、こんな事をしたのか。貴女なら、気付くはずよ』


アテナの言葉に、私の中である残酷な可能性が浮かび上がった。


「まさか…」


手にある無線に、視線を落とす。

おそらく今、憑き物が落ちたような表情をしているだろう。私はゆっくりと目を閉じた。そして決意すると、目を開き無線でナギ達に呼びかける。


「ナギーーーすまない」


そして私はボタンを押した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ