表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【冒険者ギルドの特命執行官】  作者: 琥珀 大和
第一章 the Only Easy Day Was Yesterday
31/197

第31話

「いや、違うよ。貴族がマオルヴルフの討伐に行ってると聞いて、素材なんかが貴重なものか興味本位で調べようと思っただけだ。あと、他の依頼中に遭遇したときに、知ってると知らないでは対処の仕方が変わるからね。」


そんなふうにごまかしておいた。


「ふぇ~、勉強熱心ですね。」


「ライラ、ナオさんみたいに慎重でないと冒険者は早死にするのよ。まあ、こんなふうに事前に備えている人は少ないのだけどね。」


冒険者として上位ランクにいける奴は、決まってこのあたりの備えをしっかりと行っている。


脳筋なだけでは初遭遇した強い魔物に太刀打ちできないことが多いからだ。特にパーティーを組んでいると、誰かがそういったことに詳しくならなければ最悪の結末を迎える。


仲間が負傷した場合、それをかばいながら死んでいくか、囮として放置し逃走するかというパターンだ。


前者はそこで人生が終わる。後者は仲間を見捨てた奴らと噂され、場合によっては冒険者として終焉を迎えることもあった。


どのような仕事でも信頼というものは大切なのである。


「資料があれば閲覧させてもらってもいいかな?」


受付嬢もベテランになればその場で要点をまとめた説明をしてくれるのだが、俺はそれを信用しない。大筋では問題ないのだが、人の記憶は曖昧なこともある。それに現役の冒険者とは違い、机上の理論で話されたことを鵜呑みにすることは避けた方がよかった。


「ええ、問題ありません。個室を利用されますか?」


「空いているならお願いするよ。」


冒険者ギルドの個室とは、多目的ルームとして使われているものだ。


ギルド側が冒険者に個別面談や指導を行うときや、空きがあれば冒険者パーティーが依頼遂行前の打ち合わせを行うのに貸し出してくれる場合もある。


資料を閲覧するときはそこに資料を持ってきてくれるのだが、これは他の冒険者が詮索しないための配慮でもあった。


冒険者ギルドの依頼には大きくわけて三つの種類がある。依頼掲示板に貼り出される通常依頼、受付嬢が冒険者の力量に合わせて個別に提案する依頼、そして指名依頼だ。


俺の場合は指名依頼を受けることが多く、その依頼人はギルドからのものがほとんどとなる。もちろん、元は街の有力者や貴族などからの依頼のものも多いのだが、素性を明かしていないことからギルドが斡旋の形をとっている。


通常の指名依頼は仲介となるため、このあたりは異例ともいえた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ