第四十一話 新しいスキル
クリエイター専用スキル、天地創造。
自身の覚えたスキル同士を合成し、新たなスキルを生み出すスキル。
俺は昨晩新たなに創り出したスキルを確認するべく、朝食を終えた後は宿の部屋に閉じこもっていた。とは言っても、パーティ用のスキルだからその効果をきちんと確認する事は出来ない。まあ、きちんと発動する事と、自分に効果があれば大丈夫だろう。ゲームではそんな事気にしなくても良かったんだけどな。
「堅牢の大楯」
一つ目のスキルを発動させる。
一度だけ敵からの攻撃を防ぐ楯を生成するスキルと、パーティ全体の防御力を上昇させるスキルを合成したのがこの堅牢の大楯だ。
このスキルのミソは、防御力上昇の対象が楯にあるところだ。これによって、本来は一度しか攻撃を防げない楯が耐久値の続く限り壊れなくなった。この事から分かる通り、この楯を生成するスキルは本来一度だけ攻撃を防ぐと言うものではない。単に、この楯の耐久値が低かっただけなのだ。一応言っておくと、一度だけ防ぐ。と言うのはプレイヤー間での常識であってスキルの説明文にあった訳ではない。正式なスキルの説明は、自身の前方に攻撃を防ぐ楯を生成する。と言うものだ。これが例えどんな高レベルのプレイヤーが使っても、雑魚の一撃で壊れる事実があった為一度しか防げないと解釈されていたのだ。
この事実は公にはなっておらず、おそらくクリエイターを育てているプレイヤーしか知らない事実だろう。
ただ、俺が創った堅牢の大楯の耐久値もそれ程高い訳じゃない。下層の敵くらいの攻撃なら一度くらいは耐えられるかもしれないが、中層以上だと結局は一度の攻撃で壊れてしまうだろう。まあ、スキル発動後に楯の防御力を上げる事も可能ではあるけどな。あくまでも、楯の生成を全体化させる為の合成だから、はっきり言っておまけ程度だ。なら防御力上昇の対象をプレイヤーにすれば良いと思うかもしれないが、そうすると楯が自分の分しか生成出来ないのだ。
ある程度の自由性はあるが、決められた範囲でしか創り出せないのはゲームの時と同じらしい。
今現在パーティ登録されているメンバーは存在しない為、結果的には自分の前方にしか楯は現れない。が、少なくとも発動自体は問題なかった。
と言う訳で、次のスキル確認に移る。
「紅蓮の猛攻」
今度のスキルは、パーティ全体の攻撃力を上げるスキル。これだけ聞けば普通のスキルにしか思えないだろう。が、そんなの創ったところで面白味に欠ける。
パーティ全体の攻撃力を上げるスキルは単体でも存在するし、そもそも今回の合成元スキルの一つでもある。なら他にどんなスキルを合成したのかと言えば、次の物理攻撃が必ずクリティカルになるスキルを合成した。但しその効果には時間制限があり、発動から十秒以内に攻撃を当てなければ効果は適用されない。このスキルのせいで、本来ならば十分程度は効果がある攻撃力上昇のスキルも十秒で切れるのが難点だが、実を言えばこの上昇効果も何故かクリティカル効果を受けて通常の倍の上昇値となっている。バグかと思って運営に問い合わせたところ、これは仕様との返事が返ってきた。どうやら物理攻撃力に関する項目は全て該当するらしい。
因みに、この攻撃力上昇スキルの詳細だが、対象者の基礎攻撃力を二倍にする。と言うものだ。その効果が二倍になり十秒間は基礎攻撃力が四倍化。更にクリティカルを当てればダメージが倍になると言う素晴らしいスキルとなっている。
このスキルも発動は問題なかったので、次のスキルに移るとしよう。
「エレメントサークル」
そのスキルを発動すると、俺を中心に魔法陣が浮かび上がる。半径三メートルの魔法陣で、この魔法陣に触れた味方に全属性耐性を付与するスキルになっている。魔法陣に触れなければいけないと言うデメリットはあるものの、他に目立った欠点のないスキルだ。上昇する耐性値は決して高くはないが、この世界における七つの属性全ての耐性を上げるのだからそこは目を瞑っても良い点だろう。
「フルブーストサークル」
そして今回新しく創った最後のスキル。エレメントサークル同様に自分を中心に魔法陣を生成する。但し、こちらは半径五メートルの魔法陣で、生成後十秒程で消滅するエレメントサークルとは違い、十分程魔法陣は持続する。エレメントサークルの耐性上昇効果はしばらく続くが、フルブーストサークルの効果は自体はこの魔法陣に触れている間のみとなる。その変わりと言う訳ではないが、フルブーストサークルに触れている味方は基礎攻撃力、基礎防御力、敏捷のステータスが全て倍になる。俺の五メートル以内で活動しなければならない事、そして俺自身に効果がない事がデメリットだ。このスキルは、閉所での戦闘でこそ効果を発揮するスキルと言える。
これでパーティ登録がきちんと出来れば何の問題もないな。フレリス機能が使えなかったから少し心配ではあるが、この世界の住人同士のパーティはどうなってるんだろうな……
まあ、サークル系のスキルならパーティ設定はなくても使えるから良いんだけどな。
ともあれ、これでスキルの確認は終わりだ。明日の顔合わせに備えてって訳じゃないが、ソロでの活動も当面はなくなりそうだし、最後にソロ攻略も進めておくとするとしよう。