表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/45

プロローグ Tower of Babel

 軽いノリのお話を目指しています。作者はMMORPGへの造詣がかなり浅いので、その辺りは御容赦下さい。

 Tower of Babel。

 数多くのMMORPGが存在する昨今、シンプルイズベストを突き進んだゲームの名前がそれだ。

 広大な世界を旅する訳でもなければ、世界を混沌に陥れる魔王の様な存在がいる訳でもない。聖書で語れるバベルの塔。その名を模した果てなき塔をひたすら登り続けるだけのゲーム。しかしそれでいて数多くの職業(ジョブ)技能(スキル)、アイテムが存在し、かなりのやり込み要素を誇る。

 冒険活劇なんてない。それでも塔と言うダンジョンをひたすら攻略していく。

 最上階が何階なのかなんて明かされていない。プレイヤーは、ただその頂きを目指すのみ。

 最上階に辿り着けば、そこにおわす神に一つだけ願いをかなえてもらえると言う。

 地上100階。

 数々のトラップを潜り抜け、モンスターを薙ぎ倒し、何度も挫折を繰り返し辿り着いたその階こそが、タワーオブバベルにおける最上階だった。

 おそらく、ソロプレイでここまで辿り着いたのは俺が初めてじゃないだろうか。

 正直かなり疲れた……

 厳かなエフェクトと共に現れる()――

 画面上にいくつかの選択肢が現れる。


 1・水晶貨一千万枚

 水晶貨と言うのはタワーオブバベルにおいての貨幣で最大の物だ。最低硬貨が銅貨で、銅貨100枚で銀貨1枚。銀貨100枚で金貨1枚。金貨100枚で水晶貨1枚となる。それが一千万枚……

 はっきり言って、ゲーム内で金を稼ぐ必要はなくなる金額だ。


 2・レベルリセット

 現在のステータスをそのまま引き継いでレベル1に戻れるシステムだ。これは他にも専用のアイテムを使えば可能で、俺の知り合いにも行なった奴がいる。そうそう手に入る物ではないが……

 それでも、100階到達ボーナスとしては微妙な気がするな……


 3・神々の遺産

 どうやら、通常のプレイでは手に入らない装備が手に入るらしい。と言っても貰えるのは一つ。魅力的な選択肢ではあるが、どうにも水晶貨一千万枚には負けるかな。


 ★異世界への旅立ち

 何だこれ? タワーオブバベルと言うゲームを根本から覆す様な選択肢だな。これだけ番号じゃないし。

 ソロ攻略の特典か?

 普通に考えれば、バベルの塔がある街以外のマップ開放とかか……


 バベルの塔は何度でも攻略可能だが、攻略時のボーナスはその時によって違うらしい。その中でも特別な物っぽい★マーク……

 やっぱ、これを選んでおくべきだろう。

 俺は一番目の選択肢に後ろ髪を引かれながらも、異世界への旅立ちを選択した。


 その瞬間、パソコンの画面が光ったかと思い――

 

 俺の意識は途絶えた……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ