表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
窓際の夢  作者: 桜瀬悠生
27/40

正しさと弱さと強さ

 何が正しくて、何が正しくないのか。


 理解できているのに、心の弱さが邪魔をする。

 

 怒る必要があるときに怒れず、優しくすべきときに優しくできない。


 相手の反応が怖くて、どう思われるのか怖くて。


 怒られてばかりだったから、怒られるのを待つようになってしまった。


 優しくされるのに慣れていないから、


 優しくされても遠慮するようになってしまった。


 本当は、どうするのが正しいのかわかっているのに。


 まるで掛け算のように、


 ネガティブな感情と経験だけがふくれあがっていく。


 もしも弱さではなく強さがあったなら、


 ポジティブな感情と経験を得られたのだろうか。


 クラスのリーダー格の男子に強制されて、


 転校生の女の子に対して悪口を言ったことがある。


 大勢の男子の中のひとりにすぎなかった僕の家まで先生がやってきて、


 怒るのではなく時間をかけて諭してくれた。


 僕がしたのはイジメで、誰かを傷つけるのはよくないことだと。


 先生は間違っていないし、


 先生に言われたことを真剣に受け止めた小学生の僕も間違っていない。


 でも、


 それからの僕は何か言われたりされたりしても反撃できないようになり、


 気がつけばイジメられるようになっていた。


 何が正しくて、何が正しくないのか。

 

 正しさに強さを組み合わせられたなら、


 僕の人生は違ったものになっていたのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ