16/40
自己差別
僕は、自分のことを差別している。
どうせ自分なんか何をやってもうまくいかない。
きっと同じことのくりかえしで未来に希望なんてない。
どうせ誰からも愛されないし受け入れてもらえない。
こんな自分なんか生きていたって仕方がない。
自虐的な言葉の裏には、自分と他者との境界線がある。
自分はこちら側の人間だから、あちら側の人たちとは違う。
最初からあきらめて、自分の居場所や向かう先を決めつける。
自分への差別をなくせたら、少しは世界の見え方が変わるのだろうか。
イジメられた経験がなかったら、
自分を差別することもなかったのだろうか。
大勢の人たちに何年間も差別されて、
事あるごとに境界線を意識させられた。
さっきまで普通に話してた他クラスの生徒が、
僕が何者かを知った途端に目つきを変えて態度も変わる。
一生消えない烙印を押されてしまったかのように、
いまも僕は過去の苦しみから逃れられていない。
これからも、きっと逃れられることはないだろう。
イジメられっ子という烙印が、他の誰の目に映らなくなったとしても。