48 クマと特殊クエスト「サケのおにぎり」 後編
いつの間にかブックマークが3500になってました。ありがとうございます。
この小説のように、のーんびりと増えていってますね。
今後とも、のんびり行きますのでよろしくね。
さーて残りはサケだぞ。
どうやらサケは川で取れるらしいです。
実際は海にもいる気がするんだけどな。
でも、川でクマがサケを狩るってなんか絵になるよね。
北海道のお土産に木彫りのクマでそんなのがよくあるよね!
北海道とか行ったことがないんだけどさ。
テクテク歩いて川へ。
最初に泳ぐ練習をしたところですね。
このまま川沿いに上流の方へ登ります。
このあたりでいいかな?
さっそく釣りしてみましょう。
『釣りに失敗しました』
くー、まだまだ釣りは失敗が多いですね。
気にせずどんどん行きましょう。釣り竿の予備もたくさんありますし。
『釣りに失敗しました』
『ヤマメを釣りました』
お、いかにも川魚って感じのサカナが釣れたよ!
いい感じですね、このままどんどん釣ることにしましょう。
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『イワナを釣りました』
イワシでなくイワナですね。名前が似た魚は間違えやすいですね。
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『イワナを釣りました』
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『釣りに失敗しました』
『ヤマメを釣りました』
相変わらずっていうか、いつになったら失敗が減るんでしょうか?
ステータスとか見てても釣りスキル10超えてからは失敗だとスキルが上がってない感じなんですよね。
『大物がヒットしました』
お! サケは大物扱いかもしれませんね。
気合を入れていきましょう
『釣りに失敗しました』
ぐぬぬ……やっとサケっぽい大物がヒットしたというのに……
そのまま何度も失敗しながら、ヤマメやイワナを釣り続けて20投目。
『大物がヒットしました』
今度こそ!
気合を込めていきましょう。
『サケを釣りました』
やったー!
初めてのサケです。
大物釣るのはマグロに次いで2回目かな?
これを焼けばいいんだよね?
念のため、Wikiで調べてからにしましょうか。
おっと、調べてよかった。
サケを切って切り身にしてから焼くんですね。
このでかいサケを丸焼きにするんじゃなかったのね。
では、さっそく
『サケの切り身を10個作成しました。』
10個もできたよ。っていうか、実際の大きさからするともっとできてもよさそうな気がするね。
気にせず続けていきましょう。
サケの切り身を焼きましょうか。
『焼き魚 (サケ)を作成しました。品質C』
品質Cか。
そういえばこれは材料になるんだけど、品質もついてるか。一概にどうこうとは言えないのかもね。
さてさて、続けていきましょう。
ごはんを用意してなかったね。
まずは稲を切ることで、
『米を1個作成しました。』
1個って言いつつ、ひとかたまりなのよね、これ。
塩もそうだけど単位が変。
これを煮ればいいんだよね、ごはんを炊くには。
『ごはんを作成しました。品質C』
『料理スキルが17になりました』
これで素材は全部揃ったよね。
それでは、いよいよ。
『サケのおにぎりを作成しました。品質B』
よし、品質Bでおにぎりが完成したよ!
苦労したから食べてみたいけど、これは納品しないとね。
おにぎりを持って再び海岸へ。
NPCに話しかけると、
「ありがとう。
なんて美味しそうなサケのおにぎりなんだ。
また今度別の料理をお願いするからよろしくね」
『クエストを完了しました』
『1500Gを取得しました』
『水中マスクを取得しました』
おお、今度は水中マスクをもらえたよ!
☆☆☆
職業 料理人
スキル
【ステータス系】
生命 7.3 精神 3.6 筋力 4.8 頑強 1.5 敏捷 1.2 技量 16.8 知力 3.5
【戦闘系】
魔法 8.5 格闘 4.1 投擲 3.8 防御 3.4 回避 2.5
【生産系】
料理 17.1 釣り 14.2 採集 15.4
【その他】
水泳 12.8 疾走 7.8