表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/72

38 クマと大豆

 大豆は9個採取できてるか。たしかレシピでは大豆だけたくさん必要だったから、醤油を作る前に、もう少し大豆を採っておきたいね。

 HP回復して採取に行ってみましょうか。

 ヒールを3回……あ、MP足らないから2回しかできなかった。


『魔法スキルが8になりました』

『精神スキルが3になりました』

『知力スキルが3になりました』


 今、気づいたんだけど、HPの60%のダメージっていうことは、HPが多いことが取り柄のクマって他の人より余分にダメージ喰らってるんだよね。

 ということは、回復にヒールたくさん必要ってことじゃない?

 クマ超不利じゃんか……


 解せぬ……


 どうでもいいけど、「解せぬ」ってのはクマよりネコのほうが可愛いかな?

 ミュウ的にはクマの「解せぬ」ってのも可愛いと思うんだけどさ。


 とりあえず、HPこれだけ回復してれば、カカシの攻撃にも耐えられるはずだから、大豆をもうちょっと採取して来よう。

 今度はカカシにやられるまでにどれだけ採取できるかな?

 いや、やられる前提で考えちゃいけない。

 やられるかもしれないから、HP回復していくのは正解だけど、カカシからは逃げる前提で考えよう。

 採取したら逃げる。

 キャッチ&リリース……ちょっと違うか。

 なんかそれっぽい言葉があった気がするけど思い出せない……


 よし、大豆採取に出発!

 さっき、カカシにやられたあたりの大豆はまだ新しいのが生えてきてないね。

 新しいのが生えてくるまでどのくらいの時間がかかるんだろう。

 後で調べておこう。

 どっちにしろ、本当なら生えてくるまでに何ヶ月もかかるはずなのが、短い時間で生えてきちゃうんだからゲーム世界だよね。


 よし、このあたりの大豆はしっかり生えてますね。

 見渡した限りではカカシはいない。

 さっきは採取に夢中になってカカシの発見が遅れたのが原因ですね。

 ちゃんと1回採取したら、カカシの探索をするようにしないと!


『大豆を3個取得しました』


 キョロキョロ……カカシいない。


『大豆を3個取得しました』

『採集スキルが6になりました』


 キョロキョロ……遠方にカカシ発見!

 まだこちらには気付いてない様子です。さっさと逃げましょう。


 反対方向に向かってダッシュ。

 角を曲がったところ、前方にカカシ!


 げげっ、近い!


 ビームを喰らいました……

 カカシって大豆畑だけで複数いるみたいですね……

 しかもビーム型と爆弾型と2種類……



 ☆☆☆


 職業 料理人


 スキル 

 【ステータス系】

 生命 4.8 精神 3.1 筋力 4.8 頑強 1.5 敏捷 0.9 技量 8.6 知力 3.0

 【戦闘系】

 魔法 8.0 格闘 4.1 防御 3.4 回避 2.5

 【生産系】

 料理 15.7 釣り 11.6 採集 6.0

 【その他】

 水泳 12.4 疾走 5.9

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ