1 サービス開始3日前
初めての人は、はじめまして。そうでない人はこちらでも、よろしく。
本作品は書き溜め分終わるまでは毎日、それが終わったら不定期で書きたいときだけの発表となります。
(という予定でしたが、思いがけず人気出てしまったので、せっせと更新します)
そのプロモーション動画はとても印象的だった。
人間に混ざってパンダの戦士が剣を持って戦い、ウサギの魔法使いが魔法を放っている。
美羽はネットでその広告を見て釘付けになり、さっそくそのティザーサイトへ飛んだ。
VRMMO「Dream World Online」、略称DWOの名前は耳にしたことがあった。
そうかー、サービス開始直前なのか。
オープンベータは終了したばかりのようで、現在事前登録受付中とのこと。
選べる種族は人間以外にエルフとドワーフ、それに獣人のようだ。
エルフやドワーフはファンタジーものでは定番だね。このゲームの売りの1つが獣人アバターらしい。
選べるのは、ウサギ・ネコ・イヌ・クマ・リスの5種類、獣人は男女の違いはないらしい。
ティザーサイトだけではよくわからなかったので、ググってみるとWikiが見つかった。オープンベータの情報がまとめられていて膨大だ。
完全スキル制で、ステータスは種族により一定となってる……
うーん、よくわかんない。
プレイするのに必要なのは、標準規格のVR用ヘッドセットと高速インターネット環境のみか。
VR用ヘッドセットのお値段は……
高いなぁ、でも買えなくはない微妙なところだなぁ。
ベッドでゴロゴロしながらも悩み続ける。
大学の前期テストも終わって、2ヶ月の夏休みが始まったばかり。
実家に帰っても親がいろいろうるさいだけ。
なんの予定もない夏休みをどうしようかと思ってたところに見つけてしまったタイムリーな情報。
でもなぁ、うちはすっごい運動音痴だから、VRMMOとかぜったい鈍くさいことになるんだよなぁ。
コミュ障だからどうせ仲間も上手く作れないだろうし……
モフモフの動物アバターっていいよなぁ。
別にVRMMOだからって戦闘しなくちゃいけないってものでもないし、ソロでも大丈夫って書いてあったしなぁ。
うーん、うーん。
でもこれ買っちゃったらほぼ貯金残高0になっちゃうなぁ、月額課金分はおこづかいでなんとかなるけど……
1時間以上悩んだ末に決めました。
ネットショップでいろいろVR用ヘッドセットを比較してみた結果、充電式は結構高いし、どうせこの部屋以外で使うことはないだろうからコンセント式のものを選択して、購入ボタンをポチリと。
ショップに在庫はあるようなので、我が家は都内だから明日にもVR用ヘッドセットが届くことでしょう。
その後はティザーサイトとWikiを見ながらいろいろお勉強。
完全スキル型というのは、職業とか関係なく、NPCからスキルを習うか、実際に使ってみることで、スキルを覚えて、あとは熟練度でスキルレベルが上がっていくのだそうだ。
最初はどんなスキルでも覚えていけばいいけど、スキルの合計レベルの最大値が決まっているので、後から不要なスキルを消すこともできるらしい。
ふむふむ。
どんなスキルを覚えようかなぁ。
自分で素材を集めて、料理したりするのも楽しいだろうなぁ。
あぁ妄想がどんどん膨らんでいく。
サービス開始日までずっとこうやって悶々としてすごすのかぁ。