表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/100

52.gain

 働くことが人生だった。沢山の仲間達と、毎日毎日利益をかき集めて、トップを始め自分たちの巣を肥やし、組織を次代へ繋ぐためにひたすら邁進した。休む時間などある筈がない。勿体なくてそんなものは採れない。自分たちの代が終われば、組織に尽くした一生に満足しながら死んでいくだろう。築いた財産が、自らの人生とまだ見ぬ息子等の未来を豊かにしてくれる。

 それでよかった。

 

     *

 

 着のみ着のままがスタイルで、ポリシーだ。生来、どこかに落ち着くということが出来ない性分で、あちらこちらを気ままに飛び回っている。荷物はいつも鞄ひとつで、生活に必要なものが少々と楽器がひとつ入っている。立ち寄った先で奏でると、そこらを歩いてるひとが足を止めて笑顔になってくれる。時々ご馳走になれることもある。が、大抵一度きりの出会いだ。要するにふらふらしているだけなのだが、自分じゃ自由人のつもりでいる。死にかけることもあるが、毎日楽しくやっている。

 しかし本当に、ものを生まなかったし持たなかったなぁ。

 

     *

 

「俺の番、みたいだわ…じゃあな。女王万歳…!」

「あっ、ああ…」

「うう寒い、俺は死ぬのか? 俺は…うう」

「あは、天使様だ…お迎えが来た…」

「嫌だっ!俺はまだ生きるっ!助け…て…」

「さようなら…」

「組織に栄光あれ…」

 

「あああ、みんな死んでいく…何だよ。何なんだ、この気分は? うっ…目が霞む…い、嫌だ。俺は何も、何もしてない。まだ何もしてない! こんな所で…寂しい、苦しいっ…助けてくれえっ」

「どうしたんだい、黒いの。騒がしいな」

「あ…?」

「静かにしてくれ。歌が聞こえない」

「何だてめえ、爺…最近ここらで弾き語りなんかしてた迷惑野郎じゃねえか…へっ、とうとうクタバるのか。ざまあ…ううっ」

「おや。アンタも死ぬのか」

「ぐ…黙れっ! お前なんかに何がわかる! 社会不適合の、非生産の、何も持たない屑に何がわかる…。俺はなあ、うっ。俺はな、働いて働いて、稼いで貯め込んで…なのに何で今、全部捨てなきゃならん? 死ななきゃならんのだ!?」

「……」

「無一文のお前にはわからんかも知れんがな! 俺は…い、嫌だ。まだ、死にたくないんだっ…」

「……往生際が悪い兄さんだ。ちょいと黙りなよ」

「…?」

「ほら、歌だ」

「…聞こえねえよ、そんなもん。てめえの幻覚だ」

「まあ、なんでもいいさ。アンタにゃ聞こえないだろうしな…」

「……」

「賑やかな歌だ…いっぱいのひとが歌ってるんだ」

「…なあ。俺…お、俺を、助けてくれよ…」

「アンタは何も持っちゃいない。死ぬときは誰も、何も持ってないもんだ。独りで、裸一貫…そうだろ」

「…!」

「だけど、まあいいさ。…掌がな、なんだか温ったかいんだ。俺は幸せだよ」

「…………」

「……ああ、いい歌だ…」

「…蟋蟀さん」

「なんだい、蟻さん」

「…手…握ってても、いいかな」

「いいとも。ほら」

「…ありがとう。」


 

「~を得る」、

「~をもうける」、

「~を増す」、

「利益」、

「増加」。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ