表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/100

42.encourage

 え?よく育ってる?

 そうでしょ、よく話しかけたからね。話しかけるといいって言うじゃない。なんでも声の調子とかで喜怒哀楽の波長があるんですってね。凄いわよね、満足に動けもしないのに言葉がわかるなんて。だけど私、話しかける内容が偏ってるのよね。

 だって、生活してるとストレスって溜まるじゃない?こういうのに向かって独り言って、大抵そういう時でしょ。だからもう、「死ね」とか「消えろ」とか「嫌い」とか「地獄に落ちろ」とか、そんなことばっかりブツブツブツブツ…。

 ほんと、こんな負のオーラまみれでよく育ったと思うわ。そのせいかしら、何だかほら、歪んでるのよね。色も悪いし、愛情なんて欠片も受けてませんって感じ。あ、もちろん栄養はあげたのよ?でも、そうね、もう少し大きくなったら危ないんじゃないかしら。きっと仕返しされると思うわ。私、憎まれてると思うのよね。わかるのよ、自分の手で育てたんですもの。

 そうね、もしかしたら殺されるかも。まあそれもいいわ。どうでもいいもの、色んなことが。

 …え?やだぁ、冗談じゃないわよ。よく見て。ほら、まだ三歳なのに死んだ魚みたいな目…何?人食い花?何の話よ。あら、違うってば。観葉植物の話なんかじゃないの、そんなの気持ちなんて知らないわよ。

 私が言ってるのは、植木鉢の後ろにいる子の話。私の息子の話よ。ね、よく見たらちっとも子供らしくないでしょ。全然喋らないし、泣きもしないんだもの。やだもう、ずっと植物の話だと思ってたの?おかしいと思った、人の子を物扱いみたいな言い方するから。

 あ、そうだ。この子、賢いから気をつけた方がいいわよ。大抵の言葉はもう理解できるみたい。あなたの顔も覚えたんじゃないかしら?

 あら、帰るの?忙しないのね。じゃあ、明日の入園式でね。


 

「はげます」、

「~を促進する」、

「(-A to V)AにVするようすすめる」。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ