表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/100

22.depend

「あっ」

「おお」

 二人はスーパーの売場の角でばったりと出会い、殆ど同時に相手に気が付いた。

「江之だろ。久し振りだなあ」

「山ちゃん…か?」

「そうだよ山根だよ。お前全然変わってないな、どうして同窓会来なかったんだ」

「いやあ…仕事が忙しくてさ」

「そうかそうか」

 山根は豪快に笑って、江之の肩を嬉しそうに叩いた。やがて立ち話もなんだから、とどちらからともなく言い出し、スーパーを出ると近所のラーメン屋に入る。晩飯時だというのに、昼間のバーのように空いた店だった。

「おっちゃん、味噌一つに生中ね」

「じゃ僕チャーシュー麺」

 気難しげな親父に注文すると、二人はほっと息をついた。

「ホントに久し振りだな。何年ぶりかな」

「そうだな、もう十五、六年は経つんじゃないか」

「そんなにか。…あの頃以来」

 山根の言葉に、江之は無表情に口を噤んだ。暫く無言の時間が続き、時々、交互に水を啜る音だけが響く。

「お互い、な」

 江之が呟いた。

「すっかりおっさんだ。昔のことなんか、もう思い出せんよ」

「…そうか?俺は割と覚えてるぞ」

 江之がピクリと眉を上げる。山根は彼一流の、挑発的に見える笑みを浮かべている。一瞬僅かに険を宿した江之の表情はすぐに、やれやれといったふうに緩く曲がった。

「変わってないのはそっちだな、全く」

「そうかなあ」

変わらずにやにやする山根だが、ふいに身を乗り出し、勢い良く手を打った。

「そうだ!さっきお前、トランプ買ってたろ」

「…ああ、娘に頼まれて」

「久々にどうだ」

 江之は露骨に嫌そうな表情を浮かべた。

「そう嫌うなよ、ちゃんとまっさらなカードだろ。負けた方がここを奢る!どうだ。いいだろ一勝負くらい、それともまた負けるからやだってのか?」

「…仕方ないな…」

「そうこなくちゃ」

 江之がしぶしぶと出したトランプを、山根は嬉々として開封し始めた。慣れた手つきでカードを入念に切り、素早く配る。

「ポーカーで三回勝負!いいよな」

「ああ…いや、ラーメン来るぞ」

「大丈夫だってパパッと終わらせりゃ」

 じゃんけんで順番を決め、カードをチェンジ。江之が二枚、山根が一枚だ。

「コール」

 開けると同時、山根が頭を抱えた。

「おいおい、初っぱなからフルハウスかよ。きついねー」

 軽い口調でカードを再び切る。勝った江之は何やら浮かない顔をしていた。

「しかし…ホント久し振りだ、江之ちゃんとカード弄るのは」

 妙にしみじみと山根が呟いた。江之が顔を上げる。カードが鮮やかな手つきで卓上に配られる。

「江之ちゃんって呼んだのも久し振りだ。覚えてるか?昔は山ちゃん江之ちゃんって仲だったろ」

「ああ、覚えてる」

「いつからだったかな、そう呼ばなくなってよ。なんか疎遠になったんだよな」

 江之は黙って二枚チェンジした。カードを並べ直す。

 山根は、なかなかチェンジしない。訝しげに目を上げた江之に、手元を見つめたまま問いかけた。

「なあ。早希のこと覚えてるよな」

 江之の目が不愉快げに細くなった。

「あいつだな。あの女のこと辺りから、俺達よそよそしくなったんだ」

「……」

「今見たら大して可愛くもないぜ」

「……」

「そりゃそうと、勝負どうなってたっけ。俺の勝ち越しだよな?お前弱かったもんな、あの頃」

「……」

「いつまでも運否天賦なんだもんな」

「…ノーチェンか?」

「おう。コール」

 江之の手はスリーカード、そして山根はストレートだった。

「…な?だから、ギャンブルは頭と」

「流れ次第、だろ。聞き飽きたよ」

 愉快そうに山根が笑う。

「まあそう不貞るな!仕方ないだろ、俺が強いんだから」

「まだ一戦あるだろ」

「ほほう、やる気…」

とその時、ラーメンが二人の視線を遮った。

「へいッお待ち、味噌にチャーシュー!」

 丼を突き出しながら、親父が二人を見下ろす。若干怯みながら受け取り、顔を見合わせた。

「…先に決着を」

「だな。興が冷めちまう。…そうだ、この一戦で五十戦分にしないか。一発逆転アリでさ」

「…ああ」

 今度は負けた江之がカードを切る。山根よりもややぎこちない手つきで五枚を配り終えると、互いに手元と相手を静かに見比べた。

「…俺四枚ね」

「じゃ二枚」

 チェンジを終え、カードを並べ直しながら江之が口を開いた。

「変わらないと言ったが、やっぱり僕もお前も変わったな」

「…そうか」

「僕は勝負しなくなったからな。小狡くなって、今も女房が怒ってんじゃないかって心配なんだ。お前も相変わらず自由な奴に見えるがな、実際…」

「うるせぇな、さっさと出せよ、コール!ほら俺の勝ち…」

 自信満々にフォーカードを叩きつけた山根の目が、卓上に凍りついた。

 パキッ、と割り箸を割って、江之がラーメンを啜る。

「うん。実際お前も弱くなったんだ」

 山根は間抜けに口を半開きにして、まだ卓上を見ている。鮮やかに赤いロイヤルストレートフラッシュが、静かに座していた。

「ど、どう…」

「ラーメン伸びるぞ」

 遮られた山根は、大人しく箸を取って味噌ラーメンを啜り込み始めた。暫く、大の男二人黙ってズルズルと腹ごしらえをする。やがて、汁まで残さず飲み干した江之が荷物を持って席を立ちかけた。

「じゃあ勘定…」

「ちょっ、待てよ」

 山根が慌てて腰を上げる。

「…頼む。教えてくれ、どうなってるんだ」

「そんなもん、お前がさっき言ってたじゃないか。勝負は頭と流れ次第ってよ」

「そりゃ…」

「お前にゃ流れがなかったんだ」そう言って、江之はニヤッと笑った。「これで二三六勝二一九敗。勝ち越しだな。じゃ、またそのうち」

 呆気に取られて見送りかけた山根だが、はっとして呼び止めた。

「おい!このカード」

「やる」

 振り向きもせずに江之が言った。

「やる…?」

「ラー油臭くなったからさ。娘に怒られてくるよ」

 暖簾の向うに消えた背中にラーメン屋の親父が険しい視線を投げる一方で、山根は卓上のカードを引っ掴んでいた。その裏を改め、全てに気付く。

『ラー油臭くなったから』――

「わはははっ」

――流れ次第、か。狡い手使ってよく言うぜ…いや、あのタイミングでラーメンが来たのが流れだったのかもな――。

 油の飛んだカードを、山根はどこか楽しげに握り潰すのだった。


 

「(-on A)Aに依存する」、

「A次第で決まる」。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ