表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/100

19.wonder

 便器に座っている時から、何となく違和感があった。いつもの個室なのに、他人の家のように落ち着かない。それは言わば気配のようなものだったのだが、そのせいで腸に集中できないのには困った。それでも何とか用を済ませ、すっきりしない気分のままドアを開けると――

 もとい。

 トンネルから実が抜けると、そこは雪国だった。頭の中が白くなった。

 これは夢なのだろうか。便所スリッパの爪先に、積もった雪が崩れてかかる。春の格好では凍り付いてしまいそうな寒さが吹き込んでくる。

 すぐさま便所のドアを閉めようとした時、しんしんと降る雪の向こうから、微かに呼ぶ声が聞こえた。

「駅長さあん、駅長さあん…」

 幼い少女と思われる、細く高い、必死な叫びだ。

 ドアを閉めるのを止め、雪の中に踏み出す。声を上げたくなるような冷たさだったが、どうせ夢だ。切羽詰まった呼び声に向かって、ざくざくと歩を進め始めた。

 

「駅長さあん、ったらあ…」

 凍える体を抱いて呼び続けているのは、まだ七、八と思われる着物の少女だった。この雪の中で袷一枚だ。

「お嬢さん。何してるの、大丈夫?」

 声を掛けると、警戒心を含んだ縋るような目が振り向いた。

「…だれ?」

「通りすがりの者だけど」

「…あのね、あの…駅長さん探してるの。お手水借りたいの」

「オシッコ?」

 訊くと、少女は怒った顔をした。恥ずかしがらせてしまったか、と思い素直に謝る。

「で、駅は開いてるのかな」

「知らない」

 答える少女は、内股になって縮こまり、細い手足をぶるぶると震わせている。雪に埋もれた素足は真っ赤になっていた。ふと、自分がどこから来たかを思い出す。

「じゃあ、お便所貸してあげる。洋式だけどいいかな」

 

 知らない人を警戒する少女を説得し、雪についた足跡を遡ると無事に元の便所に着いた。どこ○もドアのごとく突っ立っている便所扉を開ける。促された少女は躊躇いながらも、寒さと尿意に耐えかねてかドアの向こうに消えた。

 もしかしたらこのドアが現実の自宅に繋がっていて、少女が戻ってこないのではと心配もしたが、杞憂だった。

 ほんの二、三分で、少女は決まり悪そうにしながらドアを開けた。冷え切ってガチガチと歯を鳴らす私にその一瞬だけ、「ありがとう」と、少し懐かしい無邪気な笑顔を見せて――。

 少女がどうして薄着で雪中を歩いていたのかは結局わからない。次に便所に入りドアを開け直すと、もうそこは見慣れた家だった。

 洗濯物を干していなかったことに気付く。ひとりで家事をこなすことにも、もう随分慣れた。祖母直伝の技だ。今度、息子にも教えてやりたいと思う。


 

「~かと疑問に思う」、

(+atA)「Aに驚く」、

「Aを不思議に思う」。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ