表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/100

1.follow

一作一時間、日更新を目標にしています。短時間で仕上げるため出来は悪いかも知れませんが、よければ御一読下さいませ。


※5/21追記

上記の目標は現在全く継続されておりません。どうか広いお心でお読み下さい。

 

 

参考:刀根雅彦・霜康司 駿台文庫('05)『システム英単語Ver.2』

「わかりました」

としか言わない女だった。指示すれば何だってしたし、どこにでも行った。

 鉄面皮、と罵ったことがある。少しは愛嬌でも見せてみろと。

「わかりました」

 女はそう言って、翌日には別人のように朗らかな娘になっていた。返事も明朗に、

「わかりましたっ」

だ。

 無茶なことも何度か言ってみたが、女は全て実現して見せた。乙女のような笑顔で、命令の完遂を突きつけた。

 ほんの一度だけ失敗したことがあった。

「死んでみろ」

 そう言ったのだ。

 女は長いこと考えていたようだった。そうして最後に、泣きついてきた。

「できません。あなたを一人にしたくありません」

 その時から、嫌な感情が纏わりつくようになった。それが罪悪感であるとは程なく気付いたが、認めきれなかった。

 あの女は、玩具だ。

 大失敗をやらかした父が見知らぬ若衆に殺されるのを、目にした娘。それを引き取って恩を着せた、いいようにできる玩具だ。

 この広い屋敷に二人きり、いい退屈しのぎの道具。

 その筈だった。

 

「水をくれ」

「わかりました」

 手際良さの中に慈愛を込めた立ち居振る舞いで、女は私を世話している。

 腕一本満足に上がらない。死期が近づいていると、随分前から悟った。

 女の白い指が、静かにポットを持ち上げている。

 その指。

 その美しい指が、今や私の唯一の持ち物だ。

「和江」

 初めて、名前を呼んだ。女が、和江が振り返る。

 無言の中に用件を問う、その柔らかな目、繊細な頬、微笑む口元。

 小さな驚愕が心臓に走った。私にもまだこんな感情が残されていたとは。

「和江。話して…置きたいんだ」

 そこまで言って咽せた。焦り。言ってしまわなければ――しかし、和江はその細い指でそっと、唇を封じた。

 黙って首を振る彼女の目は、全てを包み込むかのようだった。

 了承の意に唇を引くと、和江は笑い返し、盆を下げに背を向けた。

「ひとつ…」

 その背に声を掛ける。

「お前がもし…この年寄りが重荷なら、いつでも…殺してくれ」

 和江は立ち尽くしている。ピンと張ったその背筋が、小刻みに震えていた。やがて耐えきれなくなったように、顔を両掌に沈めたらしい。小さな嗚咽で、喉を揺らしている。

 その声は次第にくっきりと、小鳥の囀りのような響きをたてた。

 和江がゆっくりと振り向く。その白い手を顔から剥がし、私を見下ろした。

 傲岸に、凄絶なまで美しく。

 くつくつくつと、和江は喉を鳴らす。従順な姿勢も慈愛に満ちた微笑もかなぐり捨て、彼女は今、本当に心底からの歓喜に燃え立っていた。

 言葉もない私の足元、彼女は大仰な仕草で辞儀をすると、今までになく力強い声を発した。

――「わかりました」


「~に従う」、

「~に続く」。






読んで下さってありがとうございました。よろしければ、ご感想・ご意見等ご遠慮なくお聞かせ下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ