表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第二話 ぬらりひょん

 ぬらりひょんは某御大の影響か「妖怪の総大将」と称される怪異です。

 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によれば、家の者が忙しくしている夕方時などにどこからともなく家に入り、茶や煙草を飲んだり自分の家の様にふるまい、家の者が目撃しても「この人はこの家の主だ」と思ってしまうため、追い出すことはできない、またはその存在に気づかないと解説されています。

 これを現代風に解釈すると、認知症老人の徘徊行為ですね。

 医療の整っていない昔は、高齢というだけで敬われていた地域もあったのかな~と。きっと地方自治体で介護や面倒を看てやろうという話になり、その結果が自分の家と勘違いしている老人の世界観を崩さないよう「いない振り」をしたのではないでしょうか?

 最後にこの怪異をファンタジー風に美少女化するとこうなります。



「あらあら、ごめんなさい。

 お風呂中でしたのね? お見苦しいものをお見せしてしまって(てへっ)

 わたくし……最近物忘れが激しくて、本当に困ってしまいますわ」


     (若ボケを自称するエルフのおっとりお姉さんが浴室に乱入してきた)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ