表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/80

第04話 ソウタ vs <神殺し>ユート #3

大きな歓声が響く。


《二発目ェェェェッッッ!闘技場に存在する生命をことごとく刈り取るように!まぁ我々までは届かないんですが!ご覧のように【神をも殺す剣(ラグナロク・オメガ)】が圧倒的な……お?おおおおッッッ!?》


巻き上げられた瓦礫と粉塵が地面に落ち切ったとき。

そこにある光景を目にして実況が口にした疑問符は、すぐ、観客たちの驚きの声に掻き消された。


《む……無傷ッ!!!対するソウタ、逃げ場のない全範囲必殺の攻撃をしゃがんで……いや、地面に張り付いて回避しているゥゥッッッ!!!》

「あっぶね……」


俺は……地面にべったりと腹這いになって、ユートの横薙ぎの攻撃を躱していた。


広い攻撃範囲を誇る【神をも殺す剣(ラグナロク・オメガ)】は、先程の攻撃では闘技場の床を割っていた。また同じように地を割るほど低い攻撃が飛んできていたら、俺の身体は一瞬で蒸発していただろう。だが何故か俺には、こうすれば回避できることが直感的に()()()()()のだった。


【空気が読める】スキル。


すなわち――相手の行動を先読みするスキル。……そういうことなのか?


「――くっ……そ、猫かテメェは!」


渾身の一撃を躱されたユートは悔しさを隠し切れない声色で叫ぶ。


俺は「地面にべったり」状態から瞬時にクラウチングスタート姿勢へと切り替えると、地面を蹴り、再びユートに向かって駆け出した。


「死んどけ!!」


ユートは大剣を再び構えて俺を迎え撃とうとするが、遅い。


俺の身体は既に大剣の間合いへと飛び込んでいた。


「よっ」

「くそっ、来んじゃねぇ!」


遠距離攻撃が可能なユートと、近付くことでしか勝ち目のない俺。この非対称な関係性で俺が強引に距離を詰めれば――当然、相手(ユート)は距離を取ろうとする。そして距離を取りながら「とりあえず振れば攻撃が出る」剣を闇雲に振り下ろすであろうことも、容易に()()ことができた。


――この(かたち)は知っている。


引き(めん)


剣道部の助っ人として試合に出たときに、元全中準優勝という相手校の主将に散々食らわされたやつだ。

そしてこの戦いには、勝敗の決着を除いて一切のルールがない。すなわち、剣道では反則とされる動きも許される。


(だから――)


慌てて後ろに下がったことで重心が不安定になったユートに、俺は足払い……というか、最高速度のままスライディングをかます。


「――おらっ!」

「うっ――お!?」


……気ッ持ちいい。俺がどれだけ、剣道の試合中に()()をやりたかったか。


案の定、ユートはバランスを崩して転倒する。その腕に手を伸ばして、俺は【神をも殺す剣(ラグナロク・オメガ)】の柄を握る。そのまま腹に蹴りを入れると、ユートは「ぐっ」と呻いて大剣から手を離した。


ユートの手から離れた瞬間、手の中の大剣は()()とその重さを増す。


仰向けに転ぶユートに馬乗りになって、俺は【神をも殺す剣(ラグナロク・オメガ)】を突き付けた。


「――剣を武器にするんなら、剣術スキルも付けてもらうんだったな。……で、何だっけ?今のうちに降参しろ、だったかな」

「ひぃ……や、やめ……!」

「いや……マジ重いから、早いとこ頼むわ」


脅しでも何でもなく、俺の腕は大剣の重さを支えきれずにプルプルと震え始める。いや、これは無理でしょ。たぶん持ち主だと重さを無視して扱えるとか、そういう特性のある武器だったんだろうな。武器を奪ってカッコよく反撃と思ってたけど、持ってるだけで腕の筋肉()りそう。


「あ……あ……」


俺に組み伏せられて剣を突きつけられたユートは――本気で怯えているように見えた。


さっきまでの自信に満ちた表情は消え失せ、顔を真っ青にして、必死に剣の切っ先から逃れようともがいている。だが俺は、柔道部だったかレスリング部だったか忘れたが、マウントポジションをキープするテクニックを習得済である。むやみに暴れたところで逃れられるはずもない。


ユートは徐々に近付いてくる【神をも殺す剣(ラグナロク・オメガ)】から目を逸らすように瞼を閉じて、ついに、声の限りに叫んだ。


「わ、わ、わかったから!ギブアップ……降参だ……降参ッ!」


俺は安堵の息を吐き、クソ重い大剣を()()()と地面に放り投げる。


――実況の声が、闘技場に響いた。


《これは――番狂わせッッッ!第一回戦を制したのは――【空気が読める】男、ソウタァァァァァ!》


大歓声の中、どうせ届かないと理解しつつも、俺は不満を口にする。


「……二つ名っぽい感じで言うの止めない?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ