表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透く花の色は  作者: 白鈴 すい
第五十五話
762/780

若いってのは怖いねえ

「二人とも、すごい間抜け面になってんぞ。そんなにかっこよかったかー?」


 ニヤニヤと笑う竹彪を見て、心は漸く我に返る。

 ぱかおはまだ先程の余韻に浸っているのか、口を開けて放心していた。


「先生、弓道やってたんですか……?」

「おー、学生時代にちーっとばかしな」

「でも、今まで矢を射ることなんて一度もなかったのに……」

「まあ、正直今のはまぐれみたいなもんだよ。ブランクがある俺よりも、毎日練習してる上級生やコーチに教わった方がお前たちの吸収も早いと思うし」

「あんな綺麗な姿勢を見たら、みんなきっと尊敬しますよ……」

「ははは、別に尊敬されたくて顧問をやってるわけじゃないからいいんだよ。あっ、俺が弓道できるってことはみんなには秘密にしてくれよー。バレて、色々と騒がれるのも面倒だからな。俺は、平凡なゆる~い教師でいたいんだよ」

「わかり、ました……」

「うーし、いい返事だ。ほら、次はお前がやってみろよ」


 竹彪は心の背中をポンと優しく叩くと、射場の後方へと下がる。

 ぱかおにかっこいいところを見せたいという気持ちや、的の中心に矢を中てたいという気持ちはいつの間にか心の胸中から消え去っていた。

 彼の頭の中にあるのは、シンプルな一つの感情だけである。


(僕も、あんな風に綺麗な姿勢で矢を射ってみたい……!)


 先程よりもしなやかな動作で弓を構えると、矢を番える。

 放たれた矢は、今度こそ的の中心を射抜いたのだった。

 それを見て、心とぱかおはほとんど同時に息を呑む。


「少しアドバイスしただけで出来ちまうんだから、若いってのは怖いねえ」


 しんとした弓道場に、竹彪の嬉しそうな声が響いたのだった――――――――――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ