表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透く花の色は  作者: 白鈴 すい
第五十三話
725/780

バカな人間を相手にするのは疲れるよ。

「この方たちはどなたですか? 一体、どういうことでしょう?」


 僕はあくまでも、何も知らないふりを続けるよ。

 そっちから尻尾を出してくれるのを、わざわざ待ってたんだからさ。

 僕が調べてたのが、失踪した前任者たちのことだけなわけないでしょ。

 そっちが僕を調べてたように、依頼人の男についてももちろん調べてたよ。

 無害そうに見えるけど、出てくる情報は黒いものばっかりだった。

 これで、僕の想像は確信に変わったんだよね。

 あ、なんかヤバいことに首を突っ込んじゃったんだってさ。

 でも、プログラムの中身が分からなければ上層部に報告することもできない。

 だからこうやって、直接ここまで足を運んだんだよね。

 この男が悪巧みをしてるなら、僕はそれを取り締まらなきゃいけない。

 色々な依頼を受ける二階堂湊人である前に、僕は一色隊の一員だから。

 男の目的を暴いて、仲間たちも一網打尽にしたいんだ。

 隊で協力して動いた結果、それに気付かれて逃げられるのは避けたかった。

 でも、僕一人なら油断して接触してくるはずでしょ?

 そのために、延々と続くあぜ道を散歩してたってわけだよ。


「とぼけるな! お前は既にあのプログラムを解いたんだな!?」

「先程も申し上げたように、まだ解析は半分ほどしか終わっていませんよ」

「そんなの嘘だ! ロックを解除したら、この辺りを示すような結果が出たに違いない! だからお前はこの地を訪れた! 埋蔵金目当てでな!」

「埋蔵金……?」


 この男、僕の想像よりもずっと頭が悪いみたいだ。

 だって、そんなに大切なことをぽろっとしゃべっちゃうんだからさ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ