表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透く花の色は  作者: 白鈴 すい
第五十話
675/780

安らぎのひととき

「それではこれから、ギャルカップルがハルくんたちに観光地を案内してもらった証拠を残しにいこうと思います。そんなに疑われてはいないと思うけれど、念のためね。ハルくん、今着ているコートを脱いでこっちを着てもらえるかな?」

「これ、柊平さんのコートですか?」

「うん。少し大きいかもしれないけれど、元々丈が長いものだしいけるはずだよ」

「……あまりこういう服は着ないので、なんだか新鮮ですね」


 市街地が近付いてきたところで、透花さんが僕にコートを渡してくれます。

 僕は着ていたダッフルコートを脱ぐと、そちらに袖を通しました。


「よく似合っているよ。あとは、この帽子を被ってダテ眼鏡をかければ完璧! もしハルくんを知っている人が見ても、絶対に分からないはずだから」

「は、はあ……」


 僕は言われるがままに帽子を被り、眼鏡をかけました。

 透花さんも着ていた派手なコートを脱ぎ、いつもの服を羽織ります。


「この辺りの観光地をいくつか回って、そこの写真を撮ってこようと思うの。その背景に四人の姿を合成したら、ちゃんと案内してもらった証拠になるでしょう? 写真が撮れたら、湊人くんにデータを送る約束になっているんだ」

「なるほど。でも、透花さんも天川さんも先程までとは顔が違いますよね……?」

「この顔じゃあホテルに戻れないから、コテージに戻ったらささっとメイクをし直すよ。やり方は颯くんに教わってきたし。まあ、いざとなれば肌の色や目の大きさなんかもパソコンで変えられちゃうみたいだから大丈夫だよ」

「そうなんですね。最近の技術はすごいです」

「本当だよね。コテージに戻ったら、四人の集合写真を撮らせてもらうね」

「わかりました。僕は、観光地を案内すればいいですか?」

「うん。せっかくハルくんの故郷に来たんだし、写真を撮るだけではなく普通に観光もしたいな。あの二人には、話す時間がいくらあっても足りないだろうし」

「確かにそうですね。柊平さん、次の交差点を右に曲がってもらえますか? この近くに大きな水族館があるので、まずはそこから行きましょう」

「了解した」


 こうして僕たちは、短い時間ですが観光を楽しむことになりました。

 透花さんと柊平さんと過ごしたことで、僕は久しぶりに心が休まっているのを感じたのでした――――――――――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ