表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透く花の色は  作者: 白鈴 すい
第四十八話
624/780

同郷のよしみってやつだよ

「こんなに人数がいるのに、誰一人としてジャズは弾けんのか!? リュミエール出身のピアニストといっても、大したことはないのう!!」

「はいは~い、ちょっと失礼しますね~」


 俺は、未だに罵倒を続ける男の人に歩み寄った。

 突然現れた俺に、すっごく驚いてるみたいだ。


「な、なんだお前は!?」

「先生、俺でよろしければ一曲弾かせていただきますよ」

「ふん! ピアニストでもなんでもない、ただの招待客が何を言っておる!」

「確かに今日はピアニストとして来たわけじゃないけど、俺も同郷なんです」

「ほう、リュミエール出身なのか!」

「はい。だから、みんながこんな風に言われるのを黙って見てられないな~って」

「そこまで言うなら弾いてみろ! お前みたいな軽薄な男に、儂を満足させられるような演奏が出来るとは思わんがな!」

「あはは。軽薄ってひどいなぁ。じゃあ、弾かせてもらいますね~」


 男の人の言葉を適当に受け流すと、俺はピアノ椅子に座る。

 今更だけど、手袋も包帯も取っちゃっていーんだよね?

 透花さんから直々に、この場を治めるように言われてるし!

 柊平さんに怒られそうになったら、透花さんに守ってもらおーっと♪

 そんなことを考えながら、俺は両手の手袋を外す。

 その瞬間、自分のすぐ後ろで息を呑むような声が聞こえたんだ。

 振り返ってみると、志摩くんがびっくりした顔で俺の手を見てる。


(包帯に驚いたのかな~? ……あの時のケガなんて、とっくに治ってるよ)


 俺は志摩くんから視線を逸らして、鍵盤と向かい合った。

 シュルシュルと包帯を解いて、それを適当にポケットに突っ込む。

 一呼吸置いてから、志摩くんが弾いたのとは別だけど、やっぱり誰もが知ってるような有名なジャズの曲を弾き始めたんだ――――――――――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ