表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透く花の色は  作者: 白鈴 すい
第四十四話
550/780

不安を煽る冷静さ

「えっ!? りひとくんがみうたちをばらばらにしたって、どういうこと!?」

「……いいから。こっちに来て」


 戸惑ってる美海の手を掴んで、僕の方に引き寄せた。

 そして、目の前の相手を睨みつける。


「その様子だと、私のことを覚えているみたいですね」

「……あなたの顔を忘れたことなんて、あの日から一度もないよ」

「そうですか。それならば話は早いです。シン様とミウ様には、私と一緒に来ていただきます。よかったですね。またお父様と一緒に暮らせますよ」

「え……?」


 この人は、何を言ってるの……?

 あなたさえうちに来なければ、僕たちはずっと一緒に暮らせたのに……!


「……僕は、行かない。僕たちを捨てた人と一緒に暮らしたくなんてない」

「しんにい、そんなこと言わないで! お父さんが、またみうたちとくらしたいっておもったからりひとくんがむかえに来てくれたんだって! それに、お父さんのすんでるところも、ここみたいにみんなやさしいって! だから、行ってみようよ!」


 美海は、なんでこんなことを言うの……?

 そもそも、この人がお父さんの知り合いだって知ってたの……?

 それを僕に隠して、いつも遊びに行ってたってこと……?

 ……僕の視線から、質問が透けて見えていたのかな。

 目の前の男は、静かに口を開いた。


「誤解なさらないでください。私があなたがたのお父様と知り合いだということは、今日初めて話しました。それまでは、自分の住む場所についてなどの世間話しかしていません」

「りひとくんがお父さんの友達だなんてびっくり! すごいぐうぜんだね!」

「はい、そうですね」


 それはほんとに、偶然だったの……?

 美海がお父さんの娘だっていうのを知ってたから、近付いたんじゃないの……?

 だって美海は、すっかり警戒心を解いてこの人に懐いてる……。

 この人の言葉を信じて、お父さんと一緒に暮らしたいって言うほどに……。


「いきなり一緒に来てくださいと言っても、納得できなくて当たり前です。あなたがたのお父様の立場や、なぜあなたたち家族と離れなければならなかったのかお話しましょう」


 目の前の男は、落ち着いた口調で話を進めていく。

 その冷静さが、僕には不気味で仕方ないよ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ