いつもとは違う、特別な思い出たち
7月18日(土)
きょうからなつやすみです。
わたしたちは、とうかおねえちゃんのべっそうにいくことになりました。
しゅうへいおにいちゃんのうんてんするくるまでいどうしました。
しゅうへいおにいちゃんは、くるまがだいすきです。
だから、いつもはくるまのなかでおかしをたべてはいけません。
でも、きょうはたべてもいいといわれました。
みんながのれる、おおきなくるまをかりたからです。
おかしをたべながらくるまにのるのは、とてもたのしかったです。
7月19日(日)
きょうは、はやておにいちゃんにマニキュアをぬってもらいました。
なつやすみだから、とくべつです。
どのいろをぬるか、すごくまよいました。
まよっていたら、はやておにいちゃんはぜんぶのいろをぬってくれました。
かわいいシールをはって、みずたまをかいてくれました。
つめがキラキラになって、とてもうれしかったです。
7月23日(木)
きょうは、こうたおにいちゃんといっしょにがっきやさんにいきました。
こうたおにいちゃんは、ピアノをひきます。
わたしもがっきをならってみたくなったといったら、つれていってくれました。
ばいおりんやふるーとなど、いろいろながっきをやってみました。
どれもとてもむずかしくて、うまくできませんでした。
いちばんたのしかったのは、ぴあのにあわせてうたをうたうことです。
うたをならってみたいなとおもいました。