表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透く花の色は  作者: 白鈴 すい
第一話 桜舞う日に
10/780

微笑みの強迫

 一方、虹太と湊人は、一人の女性が二人の男にからまれている現場に遭遇していた。


「いいじゃねーかよ、少し付き合うくらい」

「そうそう、ほんのちょっとだけだし。いい女に酒注いでもらいたいんだよー」

「やめてっ、放してください……!」


 周囲の者たちは、見て見ぬふりをしているようだ。


「君たち、楽しそーなことしてんじゃん」

「よかったら、僕たちも混ぜてもらえないかな?」


 そこに、笑顔の虹太と湊人が割って入った。


「……あ? なんだおめーら」

「この女には俺らが先に声かけたんだから、てめーらは他当たれよ」


 しかし、虹太と湊人は笑顔を崩さない。


「あれ? 君、何日か前にノルウェストゥのバーに来てたよね? あそこのマスターに、今度結婚するって言ってたじゃーん! その場にいたお客さんみんなでお祝いした時に、俺もいたんだけど覚えてない? 彼女、いい子だけど嫉妬深いって言ってたのに、こんな所でこんなことしててだいじょーぶ?」

「ぐっ……!」


 湊人も、パソコンで何かを打ち終えてから話し出した。


「……そちらの君は、今日は非番のようだが軍人じゃないか。あんまりしつこくして、彼女に被害届でも出されたら大変だよ。君のところの隊長は、異性関係にはかなり厳しい人だったと記憶しているけど……。というわけで、彼女は僕たちに譲ってもらえるかな?」

「……くそっ!」


 虹太と湊人の、あくまでも笑顔だが有無を言わせぬ物言いに、男たちは舌打ちをしながら去って行くしかなかった。


「湊人くん、こわー。顔見ただけで所属隊だけじゃなく今日のシフトまで調べられるなんて、ほんとどーなってんの? そのパソコン……」

「僕からしたら、虹太くんのコミュニケーション能力の方が恐ろしいよ。どれだけ交友関係が広いんだか……」


 二人が会話をしていると、今しがた助けた女性が声をかけてきた。


「あのっ、ありがとうございました……!」

「いえ、お気になさらず」

「お花見ってことでみんな浮かれてるから、女の子の一人歩きは危ないよー!」


 助けてもらい、更に笑顔を向けられたことにより、女性は頬を赤く染めている。


「あの、私、少し離れた所で友達と飲んでるんです。助けてもらったお礼に、少し一緒に飲んで行きませんか?」

「ほんとにー? じゃあ、お言葉に甘えてお邪魔しちゃお……」

「いえ、僕たちには引き続き仕事がありますので。もうあのような輩に会わないように、気を付けてご友人の所まで戻ってくださいね」


 虹太の言葉を遮り、湊人が女性からの申し出を断った。


「では、失礼します。ほら行くよ、虹太くん」

「あ、待ってよ湊人くん! ばいばーい! お花見、この後も楽しんでねー!」


 断られた女性は、残念そうな顔で二人を見送ることしかできなかった。


「……もう、相変わらず湊人くんは真面目だなー。少しくらい休憩したっていいじゃん!」


 女性に声が届かなくなる距離まで来ると、虹太は湊人に対して声をあげた。


「そういうわけにもいかないよ。ただでさえ、僕たちの軍服の色は他の隊とは違って目立つんだから。一色隊の隊員が責務を全うせずに女性と飲んでいた、なんて噂になったら大変だろう?」

「えー、なんで?」

「……一色隊の隊長は自隊員の管理もできないような人間だ、と言われるかもしれない」

「………………………………! あー、それは確かに嫌かも」


 湊人がここまで話し、虹太はようやく事の重大さに気付いたようだ。


「俺たちの大事な隊長を、誰かに悪く言われるわけにはいかないもんね!」

「そうだね。それじゃあ、次はあっちの見回りに行こうか」

「らじゃー!」


 こうして八人は、日が暮れるまで懸命に働いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ