表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/20

 朝食の席。

 パルミエーレ公爵たる父が、落ち着かない様子で私を見てきた。

 「アメリア、おまえに頼みたいことがあるのだが……来週、カルド侯爵家の夜会に出てはくれないか」


 以前の私なら「公の場へ行くなんて気が重い」と渋ったかもしれない。ところが今は違う。

 「いいですよ。社交の夜会なんて、ずいぶん久しぶりですね」

 思わず軽やかに返すと、父は目を瞬かせた。まさか即答で了承されるとは思わなかったらしい。


 「き、気が進まないんじゃないか? ……いや、もちろん来てくれるなら助かるんだが」

 「どうして? 少し前ならともかく、今はそうでもありません。ふふ、久々に夜会に出るのも悪くないでしょう」

 父と母は顔を見合わせ、不思議そうにしていたが、これ以上言わないようだ。軽く頭を下げて、私は食事を済ませる。


 部屋に戻ると、すぐに侍女のマリーがやってきた。

 「アメリア様、夜会に出席されるんですね。何を着ていきます?」

 「やっぱり、例の赤いドレスを持ち出そうかしら。ちょうど縫いあがったばかりの、あの金糸の刺繍が入ったやつ」


 まだ試着しかしていない派手な一着がクローゼットの奥にある。王太子の婚約者時代の私なら「場の空気を乱すのでは」と怯んだだろうが、今となってはそんな心配もない。

 「きっと目立ちますね。華やかな場ですし、楽しめそうです」

 「そういうの、大歓迎よ。どうせ噂好きには思われるんだから、思いきり振り切ったほうがいいわ」


 そう言って笑いあい、私は夜会が来るのを楽しみに待つことにした。


 迎えた当日、夕刻。

 自室の鏡の前で、マリーが仕上げてくれた赤いドレスをまとう。身頃には繊細な金の刺繍が走り、裾にはふんわりしたレースが重なっている。さらに頭には羽根の髪飾りを添えて派手さをプラス。

 「派手すぎますかね……でも、アメリア様にはお似合いかと」

 マリーが少し照れくさそうに言うので、私は笑って肩をすくめた。


 「“理想の后”としてはやりすぎって言われるかもしれないわね。でも、もう私はその理想から外れてる身ですもの。むしろ周りがどう反応するか楽しみだわ」

 軽くターンして裾を翻す。目に映る自分の姿に少しだけ高揚感を覚える。一度きりの夜会とはいえ、こうして自分が好きなスタイルで挑むのは久しぶりだ。


 準備を整えて玄関ホールへ行くと、父が少し遅れてやってきた。

 「アメリア……そのドレス、派手ではないか? いや、まあ、構わないのだが……」

 「気にしないでくださいな。さあ、早く行きましょう。カルド侯爵家の夜会は豪華と有名ですし、遅れて行けば目立ってしまいますよ」


 父は目を逸らしつつ、「お前がそう言うなら」と馬車に乗り込む。私は内心で苦笑い。結局、父だって家の体面を気にしているが、私が昔よりも気を張っていない分だけ、下手な説教はしづらいのだろう。


 夜会の会場はカルド侯爵家の大邸宅。玄関ホールから既に照明がきらびやかで、大勢の貴族が出入りしている。

 ドレス姿の女性たちが視線を向けてくるのは、私がいつにも増して派手な装いだからだと思う。

 「……あれってパルミエーレ家の娘じゃない?」「王太子に婚約破棄されたって噂の……」

 囁きが漏れてくるが、私は聞こえないふりをする。そのほうが余裕を感じさせるというもの。


 父はさっと主催者のもとへ挨拶に行く。私は「それでは、ごゆっくり」と頭を下げて早々に別行動を取り、マリーとともに会場のホールへ入った。

 大理石の床にシャンデリアの明かりが反射し、正面では楽団が柔らかな音楽を奏でている。男女がシャンパン片手に笑い合う姿があちこちに見られ、かつての私ならその華やかさに圧倒されたかもしれない。

 でも今はなんだか気楽だ。「ああ、こんなにきれいな場所なら、もっと派手でもよかったかな」とすら思う。


 そこへ、見知った貴族令嬢が声をかけてくる。

 「まあ、アメリア様じゃありませんか。久しぶりですわ」

 彼女はかつて学園で一緒だったメラニー。いつも丁寧な言葉遣いで物腰も穏やかだ。

 「お久しぶり。メラニーさんもお元気そうね」

 そう言って握手を交わすが、メラニーの目が私のドレスに釘付けになっているのがわかる。


 「それにしても、なんて素敵な装い……私、思わず見とれてしまいました。以前はもう少し落ち着いた感じだったと思うんですが……」

 「あら、そうかしら。最近、こういう明るい色も悪くないかなって思って」

 軽くはぐらかすと、メラニーは目を丸くして「いい意味で変わりましたね」と言葉を濁す。


 その奥からは、私を嫌うわけではないが何かと批判したがる令嬢グループが見えて、ヒソヒソ話をしている。どうせ「王太子を失ったのにあのドレス?」とか言っているのだろう。

 私は気にせず、笑顔でメラニーと会話を続ける。その最中、ちらっと聞こえてきた言葉が「でもなんか華があるわよね……?」というもので、思わず心の中でにやりとする。


 ひとしきりおしゃべりを楽しんだあと、マリーと少し歩いてホールの端を見渡した。

 そこでは、以前から知り合いの若い男爵家の男性が集まり、笑い声を立てている。私を見ると彼らの一人が気づいて、軽く手を振ってきた。

 (前なら、男の人とはあまり近づくなって殿下に言われていたけど……もう関係ないわね。)

面白かった、続きが気になるという方は評価やブクマ頂けると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そうそう!好きにやっちゃいなさい!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ