表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜提督は盾の乙女をとかさない  作者: 佐賀ロン
第一話 イルマタルは夫に会えない
5/25

イルマタル、トリドの街を歩きながら、思い出を語る。

「あれがトリドの観光名所、トリド大聖堂です。巨大な尖塔とたくさんの円柱のアーチで有名です」

「うわー! 大きいー! 見上げると首痛いー!」


「これはガスパチョ。冷製スープです」

「トマトのスープかあ。冷たくて美味しい!」


「ここはセル・ウン・ソル広場です。建物内は昼夜問わず、ショッピングを楽しめます」

「うわー、服からスイーツまで!」


「あ、チュロスある! チュロス食べよう!」

「さっきジェラート、召し上がれましたよね? ケーキもプリンも食べていたし」

「え、何か問題がある?」

「……もしかしてイルマタル様は、かなりの甘党ですか?」


「さっきのイカの揚げ物もだけど、やっぱりシーフード美味しいね」

「さらにパエリアまで……晩の食事も召し上がった上で……」

「え、メアリーさん多かった? じゃあ私が食べ」

「いえ食べます。まだ晩御飯食べていませんし」

「なんだメアリーちゃん、ご飯食べてなかったのかい?ほら、サービス。しっかり食べるんだよ」

「ありがとうございます、セニョーラ」


「お願いがあるんだけど、お酒、買ってきてくれない? 私未成年に見られちゃって……」

「そう言えば、イルマタル様のご年齢って確か」

「二十六」

「……わたくしより六歳年上なのですよね」

「え!? メアリーさん、私より年下なの!?」





 と、ほとんど屋台ご飯のガイドになってしまったけれど、私はとても楽しかった。

 噴水のヘリに腰掛け、慣れない靴の疲れを癒しながら、私は尋ねる。

「色々食べたけど、やっぱりオリーブオイルって沢山使うんだね、火の国」

「氷の国では使わないのですか?」

「ここまでは使わないなー……トリドは、オリーブオイルが有名なんだよね」

「はい。あちらの山の方に、オリーブ畑がございます」


 メアリーさんが差した方向――トリド大聖堂の隣を見ても、暗くてよく見えなかった。昼間に見に行きたいな、オリーブ畑。


「それにしても、イルマタル様はこの街に来られたことがあるのですか?」

「あ、わかる?」

「ええ。尾行している際、あの複雑な路地を通っておきながら、迷わなかったのが気になって……」


 さきほど通っていた時も土地勘がある様でしたから、とメアリーさんは言った。


「うん、三年前にね、ここに来たんだよ。プチ家出で」

「氷の国から火の国まで行くのが、プチでございますか」

「あれ、知らない? 私、人生の半分は船の上で育ってるんだ」

「……船の上、ですか?」


 うーん、ディアス家には、私のプロフィールは伝わってないのかな? 結婚相手の情報が共有されてないなんて、貴族のお家としちゃずいぶん杜撰だ。

 まあいいか、と思って、私は続けた。


「私の実家――タハティは、世界のあちこちを旅する一族なの。で、母が久しぶりに時間が空くっていうから実家に戻ったのに、母さんったらドタキャンして。ちょうどトリドで泊まっていたから」

「今みたいに、トリドの街を駆けたと」

「そ。……それで、男の子を助けたんだよね」


 多分、十歳くらいの。

 身体から火を出していたから、火の異能力者なのだろう。火と同じ色の赤い目は、燃え盛るような生気はなくて、枯れた木の洞のような、乾いた深い闇を持つ子だった。

 手をかざすと、その時できた火傷がほんの少し見える。私が火の異能力で火傷した時、あの男の子は洞のような目から、すごく戸惑って泣きそうな目をした。すぐに、優しい子なんだな、ってわかった。

 その子とは色々大冒険をした後、はぐれてしまったんだけど。

 だから竜提督と呼ばれる彼に会って、ビックリした。その男の子にすごく似ていたから。

 私が突然の結婚を受け入れたのは、彼があの時の男の子に似ていたこともあった。何かの縁だと思ったのだ。

 あの子は、元気だろうか。今はきっと十三歳。成長期真っ盛り、身長も伸びただろうな。


「そうは言っても、三年で大分変わったから、驚いたけどね」

「そうですか?」

「うんうん。まさか三年で、こんな大きな建物が出来るなんて!」


 そう言って、私はトリド大聖堂を指さす。


「……え?」


 メアリーさんが戸惑った顔をした。どうしたんだろう。

 視線をトリド大聖堂から、少しずらしてみる。真っ暗な闇の中、目をこらすと、オリーブ畑があると言われた先に、ちらほらと赤い何か……。



「あれ、もしかして山火事ってる?」

「山火事、ですね……」


 山火事、起きとる。

 メアリーさんが立ち上がった。


「イルマタル様、いますぐ館に戻りま、」

「メアリーさんは周辺のみんなを避難させて」


 メアリーさんが言い切る前に、私は遮る。


「私は自分の身ぐらい守れる。でも、これだけの人が逃げようとしたら、集団パニックが起きるかもしれない。多分ここに居るみんなは、山火事に関する避難訓練は受けていると思うけど」


 集団パニックは一人二人死ぬところじゃない。数々のイベントの警備員をしていた私は、その恐怖がよくわかる。主にハロウィンとか音楽祭とか夏至祭りとか冬至とか。


「メアリーさんはディアス家の人だってみんなわかってるみたいだから、他の人たちにも避難誘導をお願いして。私じゃ、知らん人間の言うことだし、逆にパニックを招くかも」

「……承りました」


 くれぐれもお気をつけてお帰りください、と言って、メアリーさんは走っていく。

 ……さて。

 私は山火事の方向を見た。



「いっちょ山火事、抑え込みますか」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] イルマタル、もしかして大食いキャラですか? いずれにせよ、はしゃいだ彼女も可愛いです。 そして突然沸き起こった山火事。 なんとか住人を上手く避難させたいですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ