表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢渡の女帝  作者: monoll
第2章 眠れる森と焔の夢
49/169

断片6「No.Ⅴ:The Hierophant」

 月が、太陽を殺める瞬間を見た。あれは確かに、我らが賢者の後姿。細い容姿に淡い水色の髪は、見間違う筈がない。

 遁走する民草の心を、執拗なまでに追い詰め。守る為に奮戦した兵士らを、その拳で惨めに屠る。それを二度三度と繰り返し、遂には皆が生を諦めた。忌々しい業は、今も心の奥底きおくに根付いている。


 私はっている。あの娘に巣食う獣は、血を過剰に求めない事を。絶望に染まる民草に、種を問わず懸命に希望を与えていた姿を。

 その知識きおくが、何かの違和感を訴えている。糾弾の嵐が吹き荒れる中、私はその直感を信じて異を唱え続けた。



 では、あの後姿は何だったのかと問われた。嬉々として己が力を振り回し、数多の血を流した元凶おんなは何者かと問われた。その問いに、私は答えを窮した。

 黒の海に、ただ数滴の白を混ぜても大勢は変わらない。その白も、やがては自身が黒く染まるしかない。

 長く溶け込めば、あわすら残らず白は消え失せる。変色にじみすら許さない、圧倒的な黒によって。


 ーーそれが、この世界の処世術いきかたである。

●お母さーん、このCM飛ばせないのー?

今大事なシーンなんだからちょっと待ってて!…あーッ!そのリモコンから指を離してーッ!


●それはそうと

今回はとある人物の独白です。名前の通り?仰る通りです。

「The Hierophant」…タロットでは「法王」とも言いますが、この正位置は「正しい道を示す」「寛大な心」などの意味があります。また、逆位置では「不信」「背信」「誤解」なんて意味もあるようです。

ところで、何だか本編では不穏な雰囲気が漂っていますね。あの老司祭の心、今はどこにあるのでしょうね…?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ