表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢渡の女帝  作者: monoll
第1章 日常が塗り替わる日
17/169

断片3「Trial No.1:女の呪(まじな)い」

 男女の思考は違うとよく言われる。孤独をとする事が多いのが男、集団に溶け込みたいと願う事が多いのが女…この例がすぐに思い当たる違いだろうか。

 何も論理的な話をしている訳ではない。これは単なる、人生経験から得た偏見だ。要するに、これは意味のないただの独り言(よりみち)に過ぎない。


 独り言(よりみち)ついでに、面白くない話をしておこう。男と女、それぞれ複数を適当に並べると別の漢字に変化する事は知っているだろうか。女が一人なら静かだが、女が二人なら言い争い、女が三人ならかしましくなる。

 その字面から想像出来る通り、数が多ければ多いほど場が混沌とした状態となる。男一人を、女が挟んで攻撃するにはちょうど良い程に。


 …では本題だ。自分は、たにんが苦手である。その理由は、解るだろうか。

⚫︎だからCM挟まないでくれよ

ところがこちら、本編でございます。諦めてください。

断片と付くタイトルは寄り道だと先の後書きにてお伝えしましたが、この「Trial No.」シリーズは本作の根幹である主人公君の心の瑕(トラウマ)に直結する内容です。たかが300字に満たない内容ですが、お見逃しのないよう…。


⚫︎今回の心の瑕(トラウマ)

なぶる」という字は女が一人、男が複数で成り立ちます。しかし、文字構成が逆転しても「なぶる」と読めます。寄って集って1人をイジメ抜く様を指す言葉ですね、おぉ怖い怖い。

当人たちにとっては遊びの範疇はんちゅうかもしませんが、的にされる側からしたら言動全てが本気に映ります。1人や2人程度の陰口なら可愛いものですが、これが十数人の陰口になった時は、まず心が歪みます。

歪んだ心は元には戻りません、折り目のついた紙を何も使わずに皺なく伸ばせ、と言うようなものです。複数人による「嫐り(モノ)」なら、尚の事。


記憶タトゥーは、永遠に残るものなのですよ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ