表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Hope Licorice Online  作者: リトルボードブリッジ
1章 龍帝の力と剣姫の過去
12/39

掲示板と運営の苦悩

他の人の視点です。

【イベント】HLO総合スレ 92【お疲れ様】


1.名無しの冒険者

ここはHLO総合スレです

HLO内での出来事や攻略などを書き込みましょう

前スレ→https://******


≫950 次スレお願いします



2.名無しの冒険者

  いや~イベント最高だったな


3.名無しの冒険者

  わかる。円卓が序盤に崩壊したのは驚きだった


4.名無しの冒険者

  お得意の集団戦になる前に最強クラスのプレイヤーの少数精鋭に凸られたもんな~


5.名無しの冒険者

  そういえばお前らイベント組がいない間にメインストーリークエストが少し進行したぞ


6.名無しの冒険者

  ≫5 は?


7.名無しの冒険者

  ≫5 え?


8.名無しの冒険者

  なんかHope Licoriceっていう明らかに重要そうなイベント


9.名無しの冒険者

  タイトル回収してんじゃねえか!


10.名無しの冒険者

  なんか大樹海の奥地へ薬草を採りに行くらしい


11.名無しの冒険者

  ≫10 マ?

  あのエンドコンテンツ大樹海に行かなきゃいけないの?


12.名無しの冒険者

  今は姫様が向かってる


13.名無しの冒険者

  いやエンドコンテンツ大樹海はさすがの姫様でも厳しくない?


14.名無しの冒険者

  まあ俺たちは待つしかできないさ






75.名無しの冒険者

  おい

  姫様が戻ってきたぞ!


76.名無しの冒険者

  キタ――(゜∀゜)――!!


77.名無しの冒険者

  なんか見たことない赤髪蒼目の竜人美少女と一緒だけど


78.名無しの冒険者

  ≫77 赤髪蒼目って機動砲台じゃね


79.名無しの冒険者

  ≫78 何それ詳しく


80.名無しの冒険者

  機動砲台とはβの時大暴れしたソロプレイヤーである

  魔法職なのに軽戦士のような動きで敵に近づき近距離高火力の魔法で敵をしとめるっていう変わった戦法を好んでた

  姫様とはよく一緒に行動してた

  製品版では確認されてなかったからいないと思われてた


81.名無しの冒険者

  ≫80 サンクス


82.名無しの冒険者

  なんで急に現れたんだろ


◆◇◆◇◆◇◆


運営は焦っていた。

「先輩!まずいです。」

「どうした!」

「魔物プレイヤーが龍帝(カイザー)になりました!」

「は?」

龍帝はこの世界のトップだ。

プレイヤーがなるには運よく進化できる種になり、運よく進化し、運よく竜因子を取り込み、頑張って格上を倒しまくる必要があるためプレイヤーが龍帝になるのは不可能だと思われていたのだが。

「チ、チートツールの痕跡は?」

「ないです。」

「まだ半年だぞ?」

「現実を受け入れましょう。」


「先輩!ヤバいです!」

「どうした?」

「龍帝がメインストーリークエストにかかわり始めました!」

「まってそれどのストーリークエスト?」

「Hope Licoriceですね。」

「負けイベじゃねえか!ストーリーの流れだいぶ変わるぞ。」

「本来そのクエスト失敗していい感じに王家とプレイヤーに溝ができる予定でしたもんね。」

「ラスボスは変わらないとはトゥルーストーリーからはずれるよな。」

「あれ、このゲームのラスボスってランク19で龍帝は攻略不可能の不可侵の存在でしたよね?」

「あ」

「あれ?先輩?せんぱーい!?」

その日運営の胃に大穴があいたのだった。

今回一番書いてて楽しいかも


誤字脱字報告よろしくお願いします。

矛盾があったらぜひ感想で指摘してください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ