表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/24

第13章「まだ名もなき隣人」

旅は始まったばかり。

まだ名前も持たない小さな命が、レオンの隣に寄り添って歩いている。

それは彼にとって、剣以外に初めて与えられた“問い”だった。

 焚き火のぱちぱちという音が、森の静けさをやわらげていた。

 レオンは木剣を布で拭っていた。削れた部分を撫で、軽く油を染み込ませる。

 その所作は、かつて鋼の剣にしてきたものの名残だった。


 足元では、子狼が前足をちょこんと揃え、じっとこちらを見上げていた。

 布の動きに合わせて首をかしげ、鼻をひくひくと動かす。

 「……そんなに面白いか?」

 小さな瞳はきらきらしていた。


 その様子に、不意に遠い記憶が呼び起こされる。

 ――まだ若き剣士だった頃、王都の鍛冶屋で。


 「クロード、お前の剣は形だけならもう一流だ」

 頑固な親方は、炉の赤を背に言った。

 「だがな、剣は刃を持つただの鉄じゃない。お前の命であり、お前の人生そのものだ。剣をどう扱うかで、人の器が決まる」


 その言葉を聞いた時、自分は迷わず答えた。

 「俺には剣があればいい。剣こそがすべてだ」


 親方は笑って首を振った。

 「なら覚えておけ。剣を離した時、何を持つか。その時に本当のお前が見える」


 火花の音が、今も耳に残っていた。


 レオンは手の中の木剣を見下ろす。

 かつての鋼の輝きはない。

 けれど、隣で覗き込む子狼の眼差しは、不思議とあの時の火花より強く胸に刻まれた。


 「……そういえば、お前にはまだ名前がないな」

 子狼は尻尾をふりふりと動かし、まるで返事をするように小さく鳴いた。


 「すぐには決めない。旅を続けて、いつかしっくり来る名前を探してやる」

 火に照らされる横顔が、ふと緩む。

 剣にしか与えてこなかった“意味”を、初めて別のものに与えようとしていた。

木剣を手入れする姿に、子狼は興味津々だった。

それはかつての鍛冶屋の教えを呼び起こし、レオンに「名前を与える」という新しい行為を意識させる。

剣ではないものに、意味を与えること。

それは、彼の旅路に新しい色を差し込んでいく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ