「エムっちょをいっぱい食べたい」とMは言った その1
Mはエムっちょをいっぱい作りたい
ある時Mは思った。「あの時エムっちょがあればよかったのではないか」と(第3話参照)。ここでMは思った。エムっちょをいっぱい作る機械「エムっちょ自動製造機」を作ろうと決めたのであった。
まずMは材料を用意しようとしましたが、用意するのがとてもめんどくさいため、エムっちょ製造機を作ろうセットがエムかりに売っていったので買おうとしましたが中にボツリヌストキシンA(1gだけで全人類が死に至る)が入っていたため、危険だと思いましたがMは毒耐性がついていたので1gだけじゃ死にませんでした。
Mはエムっちょ自動製造機を作ろうとしましたが、説明書が見当たりません。Mは説明書を探し始めました
ーーーーーーーーーーーーーーーー一日後ーーーーーーーーーーーーーーーー
Mはあきらめようとしましたが、ポケットに説明書が入っていたので作り始めました。
ーーーーーーーーーーーーーーー作り方説明ーーーーーーーーーーーーーーー
作り方その1
塩酸と水酸化ナトリウムを混ぜる。
作り方その2
ボツリヌストキシンAと水銀を混ぜる
作り方その3
作り方その1とその2で作ったものを混ぜる。そのときゆっくりと注ぎながらゆっくりとかき混ぜる ことがコツ
作り方その4
チェリーに食塩を入れる。(この時食塩の量で酸味が変わる)
作り方その5
木の棒で組み立てる
作り方その6
木の棒で組み立てたところに今まで作った材料を注ぎ入れる。(左から作り方その3 作り方その4の順番で注ぎ入れる)
作り方その7
エムっちょを前から見て左側のところにいれる(作り方その3のところ)
これでエムっちょ製造機が完成!!!!
この時Mは思っていもいなかったことが起こっていたことを。
エムっちょ製造機(材料)木の棒10本 チェリー100個 塩酸35ml 水酸化ナトリウム5ml 食塩少々 エムっちょ1個 水銀500mg ボツリヌストキシンA1g くれぐれも説明書をなくさないようにしてください。