表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/65

別れのとき

 モーソン一家へ挨拶を終えると、リオの馬で精霊の森へ帰路についた。


 日が暮れるまで少し時間があったので、途中、リオの希望で湖へ立ち寄ることにした。

 ちょうどミュゲが開花の時期を迎えており、鐘型の白い花が湖を囲うように咲き乱れていた。


「わぁぁ、きれいだね!初めて来たときは、まだどれも蕾だったのに…」

「アサヒが魔法で花開かせたのが懐かしいね」


 リオはアサヒを馬から降ろすと、湖の側まで手を引いた。


 水面には、空の色や森の木々が映し出され、鏡の絶景はいつ来ても幻想的だ。


「しばらくここにも来れなくなるから、最後に精霊たちにも挨拶したかったんだ。アサヒといっしょなら、その姿を見せてくれるかな…?」

「どうだろう…精霊がいつ来てくれるかは私にも分からないから…」


 しばらく湖の前で様子をみていたが、精霊の気配はない。


「そんなにうまくはいかないね。精霊たちに僕の声が届いているなら…今まで共に森を守ってくれてありがとう。僕がいなくなっても、これからもアサヒを見守ってほしい」

 とリオは湖のどこかにいるであろう精霊に語りかけた。

 そして、「大切な人に贈るために、許しておくれ」と言って、足元に咲くミュゲを一本摘んだ。


 ミュゲは『幸せを呼ぶ花』と言われている。

 だからアサヒは、リオが王都の定例会へ行くときも、道中の安全を祈る意味も込めてミュゲのサシェを贈ったのだ。


 アサヒもまた、足元に咲くミュゲを一本摘んだ。

 そして、お互いにそれらを贈りあった。


「アサヒの幸せを願って…」

「リオの活躍を祈って…」


 すると、二人を祝福するように精霊たちが一斉に湖から舞い上がってきた。

 精霊たちの軌跡が、溢れんばかりの光となり二人を包み込む。


 リオは宙を見上げ、嬉しそうに

「あはは、すごいね!」とアサヒに笑いかけた。


 リオの眩しい笑顔と金髪の髪がキラキラに輝いて、まるでどこぞの王子様みたいだ。


「ふふっ…そうだね」


 リオの笑顔につられて、アサヒも自然と笑顔になった。


 きっと、リオと見たこの景色を、この先も忘れないだろう。




 二日後の早朝、リオとランディは王都へと旅立っていった。

 別れはあっさりとしたもので、アサヒとヤヨイはそれぞれ、寝惚けたハナとタロを抱え、二人を見送るために玄関先で待っていたのだが、二人は荷物の確認を済ますと、挨拶も早々に「それじゃあ、行ってくる」と出発してしまった。


 ヤヨイはふぁあぁぁ…と大きなあくびをして(マーサに、はしたないと注意されていた)、

「まだ日も昇りだしたばかりなのよ…もう一度寝直すわ」

 と言ってタロをマーサへ預け、部屋へと戻って行った。


 アサヒも、部屋へと戻りハナとタロをそのまま寝かしつけ、もう一度ベッドに潜り込んだ。


(あったかい…)


 布団には、ついさっきまでいっしょに寝ていたリオの温もりが残っていた。


 何かするわけでもなく、手を伸ばしてみる。ベッドが急に広くなった気がして、寝ているハナとタロをぎゅっと抱きしめた。


 ここに残ると決めたのは自分だ。


 だけど、寂しい気持ちになるのだって当たり前だろう。それだけ、たくさんの思い出が詰まった数か月だった。


 アサヒは無理やりにでも眠ろうとぎゅっと目を閉じたが、窓から差し込む朝日が無情にも睡眠を妨げた。


 眩しいと思い薄目を開けると、窓辺に飾った一本のミュゲが滲んで見えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ