表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/65

【閑話】精霊の森のダンジョン〜ハナとタロ編〜②

 湖から数十メートル北へ進んだ場所に、2メートル四方の洞窟の入口はあった。


「タロ、準備はいいニャ?」

「ハナさん、ぼくが先に進みます!」

「ニャ」

「ママ、行ってきます!」


 ビャッコは何を言うでもなく、ふたりの様子を見守っていた。

 いつも、仲間がダンジョンの攻略をめざすときの、やる気と期待に満ちた表情を見て、こちらも胸が昂ぶったものであった。

 さて、幼いふたりは、どう乗り越えるのか。



 ペタ、ペタ、ペタ…

 湿り気を帯びた道に肉球が張り付き、歩くたびに音が響く。

 入口から数メールの場所でもすでに暗闇の中であったが、幸いにもハナとタロは夜目がきくため、そこで狼狽えることはなかった。


 ペタ、ペタ、ペタ…

 更に奥へと進んでいくと、タロは壁の一部がキラリと光ったように感じて、足を止めた。


「何かあったニャ?」

「ハナさん、壁が光りました。ずっと奥も、キラキラしてます」


 ハナもタロも、暗闇の中を見渡した。

 すると、確かに壁面が所々キラリ、キラリと光っているようだ。


「うぅ…気持ち悪いです」

「ニャ?このキラキラかニャ?」

「ジロジロ、見られているみたいです」

「ジロジロ…ニャ…」


 ハナはもう一度、辺りを見渡した。

 キラリと光った所をじっと見ていると、2つに並んだ光がハナの視線とぶつかった。


「…ニャ!!目があったニャ!!」


 ハナはすかさず両目をギンッと光らせ、妖術をかけた。

 何物かの目の光は付いたり消えたりしながら、木の葉が舞うようにユラリユラリと宙を舞い、タロの足元にポトリと落ちた。

 

「わわわわわ……!!」


 タロは驚き、毛を逆立てた。

 それは、タロが初めて見る、ネズミのような体に黒い翼を持つ生き物であった。


「お、お、落ち着くニャ!!コウモリだニャ!!」

「うぅぅ…気持ち悪いです」


 足元のコウモリは、ハナの妖術で気を失い泡を吹いている。

 タロはもう一度、恐る恐る辺りを見回した。


 壁を覆い尽くすキラキラの光は、ギラリ、ギラリと光るコウモリの目であった。


「うぅぅ…気持ち悪いです…見ないでほしいです…!!」


 タロは逃げるように洞窟の奥へと駆け出した。


「待つニャ!ひとりは危ないニャ!!」

「うぅ…!」


 ハナに呼び止められ、タロは後ろを振り返ったが、よそ見のせいで足元の小岩に躓いた。


 ガツンッ…!


「ぅう…!?わわわ…!!」


 体勢を崩した勢いでコロンと転がったのを皮切りに、コロン、コロン…コロコロコロコロと、どんどん奥へと転がっていく。


「わわわわわ……!!」

「ニャーーー!!またかニャ!!!!!ちょっと待つニャ!!ハナを置いていくニャーーー!!」


 ハナは急いでタロの後を追いかけた。すると、身を潜めていたコウモリの大群がその後を追ってきた。


「ニャニャ…!コウモリは来なくていいニャ…!!」


 大群に妖術をかけるが、数が多過ぎて全てを視界に入れることができない。

 ハナは諦めて逃げることに専念した。


 タロが勢いよくコロコロコロ…と転がっていると、一瞬フッと体が浮き、すぐにトスンッと真下に落ちた。

 どうやら、1メートル程の段差から落ちたらしい。


「うぅ…」


 タロはようやく止まった体を起こし、辺りを見回した。


「…?」


 明るいが空は見えない。

 そこはドーム状の壁面に囲まれていて、目の前は見渡す限り草原であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ