第800話 戦いの布陣②
【10月1日11:30】
陣形を確認したアレンは仲間たちと共にヘビーユーザー島の進行方向の先端へやってくる。
ヘビーユーザー島の背後には、海面を割くように進む巨大な4艦の戦略艦が後を追う。
「クワトロ、万里眼の維持を。それに魔王軍及び東西の軍はどうなっている?」
アレンは上空を見上げ、ヘビーユーザー島の先端の上空数百メートルの位置でクワトロを飛ばしており、特技「万里眼」の発動を指示する。
『承りましたわ。……全ての要塞で動きはないようです。外壁の上に立つ魔族たちに緊張感のある表情ですが、私たちの動きを察知した感じはありません。ローゼンヘイム軍、ギアムート帝国軍共にヘビーユーザー島の横を完全に並走しており異常はありませんわ』
クワトロは4つの目と特技「千里眼」を駆使して、前方だけでなく左右の状況も一度に把握することできる。
さらに数十万の知力をもって、魔神や魔族1体ずつ、個別に表情から思考状態まで看破する。
(まもなく忘れ去られた大陸の南端まで100キロメートルといったところだが、まだ動きはなしか。一端、各軍に共有してと)
『未だに魔王軍は動きがありません。東のローゼンヘイム軍、西のギアムート帝国軍に対して、魔王軍異常無しと伝達を。連絡部隊は既に伝えている作戦のとおりですが、何か仕掛けてきても無用な戦闘は避け、引き下がるよう改めて指示を出して下さい』
鳥Fの召喚獣の覚醒スキル「伝令」の効果によって、共有するクワトロの視界ごと、各部隊及びヘビーユーザー島の中央にある神殿近くにある、元はララッパ団長の研究施設に連絡する。
連絡の施設内には、この戦いに備えて配備された魔導具が並べられており、魔導技師団のドワーフたちがアレンの声を聞くなり、慌ただしく魔導具を動かし始める。
「アレン総帥より伝令を受け入れ。魔王軍の動きなし。魔王軍に動きなし……」
今回、忘れ去られた大陸にはローゼンヘイム、ギアムート帝国、バウキス帝国、そしてアレンたちそれぞれが主導した軍が4ヶ所に分かれて北上して向かっている。
(随分かく乱してくれたが魔王軍にとって大切なものは変わらないからな)
アレンは自らの選択に誤りがないと言い聞かせる。
今日に備えて、召喚獣たちを送り込み、数百回、数千回の試行を繰り返し、忘れ去られた大陸の海岸から魔王城を目指した。
それは魔王城に攻め込むために事前に情報を収集するためだ。
今回のアレンの作戦の「1つ」に地上からの魔王城攻略がある。
だが、クワトロの特技「万里眼」をもってしても、大陸のかなり内陸にある魔王城は発見できない。
(地上に出ているのは間違いないんだ。相手は元皇帝だからな。生まれつきの性からは逃れられまい。それに俺は魔王城の窓から外の景色を見ているしな)
アレンはこの状況において、魔王が住むのが城であって要塞の可能性を否定する。
アレンは第一天使ルプトを攫われる際、魔王城内を移動する巨大な白亜の宮殿を、クワトロの特技「追跡眼」で魔王軍総司令オルドーやバスク越しに見ている。
巨躯なSランクの魔獣でも闊歩でき、複層構造の巨大な大宮殿には窓があり、たしかに外観から外が見えたところ、魔王城は地底に埋まっているのではなく、地上にそびえ立っているようであった。
また、魔王ゼルディアスが元恐怖帝であるならなおさら、自らの住処には拘りを持つはずだ。
宮殿の内側から推察する形状から、忘れ去られた大陸の海岸線に並ぶ要塞とは明らかに構造が違っており、外から見れば容易に見分けがつくと予想される。
(陽動作戦だからな。攻めると見せかけた方向は4地点。その上で進行方向先に魔王城があるのは俺たちの侵入地点がベストだろう)
【進行方向先の忘れ去られた大陸の現状】
・ローゼンヘイム軍:乗り入れ可能な浜辺となり、上陸地100キロ圏内に要塞が3つ
・アレン軍:乗り入れづらい断崖絶壁の崖となり、上陸地100キロ圏内に要塞が5つ
・ギアムート帝国軍:乗り入れづらい断崖絶壁の崖となり、上陸地100キロ圏内に要塞が2つ
・バウキス帝国軍:乗り入れづらい氷塊が点在する浜辺で、上陸地100キロ圏内に要塞が3つ
忘れ去られた大陸は東西に伸びた楕円状の大陸だ。
この中でアレンはどこから侵入した方が良いのか、海岸線の構造と要塞の配置から予想した。
キュベルが言う「大陸の中央」を信じなくても、内陸を攻めるなら東西に伸びた大陸の東端や西端は大陸への侵入経路が長くなり、その分、戦闘が避けられない要塞の数が多くなり危険だ。
要塞はこの大陸の海岸線100キロメートルから200キロメートルに1個程度点在し、内陸にも無数存在しており、100を超える。
鳥Eの召喚獣の覚醒スキル「千里眼」は周囲100キロメートルの調査可能だ。
100ヶ所以上の地点で海岸から、アレンは覚醒スキル「千里眼」を使用させたところ、要塞の数の平均は2・4つだ。
(崖や氷塊があり魔導船の乗り入れが難しい地点には要塞が少ない。そういった箇所の要塞の平均は1・7だ。なぜアレン軍が北上した場所の崖だけが多い。それは魔王城へ続く最短の地点だからだろう)
東西南北、外周をグルっと調査したところ、乗り入れづらい地点は要塞が少ない。
アレン軍が攻めるのはなぜか数百メートルの断崖絶壁があり、崖は海中に続いており、海底からの高さは1キロメートルにも及ぶ。
なぜ、こんな乗り入れづらい場所に要塞が明らかに平均以上の数があるのか。
それは「守りたいもの」が「最短の距離」でその先にあるからだとアレンは予想する。
魔王軍にとって最も大事で守りたいものは魔王が住む魔王城だ。
なお、陽動する3軍も含めて全て南側から攻めるのだが、今度はこの世界が平面上の四角形となっているため、北側から攻めると撤退経路が伸び、危険なため南側に配置した。
この3軍は魔王軍の戦力分散のための揺動のため、今はアレン軍同様に北上しているが、魔王軍の要塞からの遠距離攻撃の範囲である「30キロメートル」を割り込んで進むことはない。
アレンたちの作戦は魔王軍の戦力を極力分散させつつ、攻め難い地点から最短で魔王城を攻略することだ。
(どんなに誤魔化しても、魔王軍が守りたい真実だけは隠せないぞ)
キュベルに与えられた日数の中で、アレンは何百回、何千回と召喚獣を送り込み、忘れ去られた大陸の調査をしたが、魔王城の在処は分からなかった。
だが、要塞の配置による魔王軍の動機から魔王城の最短ルートを予想する。
アレンはクワトロの特技「万里眼」で改めて海岸線を確認し、右手に握る時計の魔導具を見た。
(10分もしない内に30キロメートルか。未だに魔王軍に動きなしだな)
これまでの召喚獣の侵入を試みた際、魔王軍の各要塞の攻撃圏は最大30キロメートルだった。
【10月1日11:55】
『全員バフをお願いします! 魔導技師団は全ての戦略艦に伝達! また、ヘビーユーザー島は12時と魔導コアを使用し、急加速すること。島に従う4艦についても同じく急加速することを伝達してください!!』
アレンの掛け声と共に、アレンの仲間たち、アレン軍でバフ使用可能な者たちが一斉にバフの魔法やスキルを使用する。
「大精霊様、全ての者たちに加護をお願いします」
「ロザリナの美声を聴いてしっかり働きなさい! プリンセスオブマーメイド!!」
『ロイヤルガードなのらああああああああ! ロイヤルオーラなのらああああ!!』
ソフィーやルーク、ロザリナ、マクリスなど召喚獣がバフを発動する。
アレン軍のエルフやダークエルフもバフを加速し始める。
【ソフィーの使用したバフ13章超簡易覧】
・精霊神の祝福〈9〉:全ステータスを3割増加、全ステータス27000
・生命の泉〈9〉:精霊の体力、魔力、霊力が秒間9000(地上では霊力は不可)
・祈りの舞〈9〉:体力、魔力、霊力が秒間900回復(地上では霊力は不可)
・聖人霊祭〈9〉:精霊を自らの体に顕現可能。スキルレベル×体数。体力、魔力、霊力は体に宿した精霊から消費されるため、ソフィーはほぼ無敵
・水の大精霊トーニス:知力10000、魔力秒間100ずつ回復(神界は効果なし)
・雷の大精霊ジン:素早さ10000、マヒ耐性強
・空間の大精霊ジゲン:幸運10000、非クリティカル率半減
・光の大精霊ライト:体力10000、攻撃力10000、光属性付与
・烈火の精霊王コンズ:攻撃力20000、火属性耐性〈強〉
【ルークの使用したバフ13章超簡易覧】
・火の大精霊カカ:攻撃力10000、ダメージ10パーセント増
・毒沼の大精霊ムートン:体力10000、毒耐性強、マヒ耐性強
・時の精霊クイック:素早さ10000、クールタイム半減
・闇の大精霊ダーク:魔力10000、知力10000、闇属性付与
・磊塊の精霊王ポンズ:耐久力20000、土属性耐性〈強〉
【ロザリナの使用したバフ超簡易覧】
・天翔乱舞〈6〉:素早さ60%増、回避率60%増、スキル発動時間60%減
クールタイム60%減
・高吟放歌〈6〉:攻撃力、知力60000上昇
・真応援〈9〉:体力9000上昇、魔力9000上昇
・真行進曲〈9〉:素早さ9000上昇
・真鎮魂歌〈9〉:発動中のデバフ解除、デバフ耐性90%増
・真幻影舞〈9〉:非クリティカル耐性90%増
・人魚の歌姫〈9〉:①全ステータス45000、②攻撃力、知力30%増
③体力、魔力秒間2700回復
・風花雪月〈9〉:バフ、デバフの持続時間、バフや攻撃の効果範囲が1・9倍
・桜花爛漫〈7〉:クールタイムの持続時間が7割減
※現在のスキルレベル加味
【召喚獣がかけたバフ一覧】
・鳥Hの覚醒スキル「金の卵」
・魚Gの特技「泡を吹く」
・魚Fの特技「泥沼」、覚醒スキル「泉沸き」
・魚Eの特技「ヌメリ」、覚醒スキル「ウマキ」
・魚Dの覚醒スキル「まき散らす」
・魚Cの覚醒スキル「サメ肌」
・魚Bの特技「タートルシールド」、覚醒スキル「タートルバリア」
・魚Sの特技「ロイヤルガード」、覚醒スキル「ロイヤルオーラ」
※なお、金の卵の予備については将軍、副将軍、隊長、副隊長を中心に使用
「私たちの出番ですね」
「そういうこったぜ」
「もうひと踏ん張り頑張るかの」
十英獣のレペとフイもバフを掛けていく。
レペのスキルで攻撃力と素早さ30%増、体力と魔力3000増える。
フイの魔法で耐久力30%増えた。
テミのおかげで幸運が30%増えた。
『プルップー!!』
ペクタンが特技「防御茸」で全員のステータスを1万上昇させる。
あと数分もしないうちに戦火に突入する中、着々と魔王軍との戦いの陣形が進むアレンたちであった。





