表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

0話

 迷宮というものがある。

 数々の冒険者が莫大な財宝を求めてそこに挑戦し消えていった。

 勿論、成功を収める者もいた。

 迷宮に挑み、財宝を手に入れて巨万の富を築いた者も、数は少なかれ存在した。


 迷宮とはそういった宝に魅了された者達を引きずり込み、吸収していく一種の魔法生物の様な物だ。

 中に入れば、そこは洞窟であったり、地下深く降りていけば、そこは遺跡であったりと形は様々だ。

 迷宮とはそういった形にも拘りは見受けられなかった。


 迷宮の奥深くには『主』が存在されていると云われていた。

 そう、云われていた程度であり、それは噂程度の意味合いでしかなかった。

 何故なら、迷宮の『主』等という存在は誰一人、出会ったこともなかったのだ。


 冒険者達の間では、

「迷宮の『主』が倒れれば、迷宮はまるで幻だったように消えるらしい」

「迷宮の『主』を倒せば、莫大な遺産が手に入るらしい」

「迷宮とは『主』を守る要塞でもあるらしい」

「迷宮で死んだものは『主』の栄養源として吸収されてしまう」

 等など言われる始末だった。

 前者はただの噂話にしか過ぎないが、後者に関しては納得せざる得ない事もある。

 実際、迷宮の中で死んだ遺体は、数時間で跡形も無く消えてしまうのだ。

 衣服、装備品だけを残して、まるで迷宮に食べられたように……だ。


 また、迷宮の『主』とは、凶悪なドラゴンであったり。

 世界を恐怖に陥れる魔王であったりと、こちらも噂の尾ひれは絶えない。

 結果として、迷宮とはそういった悪魔が作った産物ではないかと、誰しもが感じていた。


 迷宮には宝があり、それは階層ごとに何故か宝箱にはいって用意されている。

 誰がどのようにして宝を配置しているのかは誰にも分からない。

 ただ、分かることはそれらを守るように魔物がウヨウヨしているだけという事だ。


 これはそんな噂程度だった者が、ちょっと道を外れたお話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ