表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
344/428

10.17.彼らの動き


 まず第一に、彼らは二ヵ月後の開戦には間に合わない。

 なのでその次の援軍として来てもらう必要があるのだ。


「まず、お主はどういう動きをしようと思っていた?」

「できるだけ早く行こうと、こうして近道をしていました。幸い全員が冒険者や森に慣れている者たちですので、無茶な行動ではありますが何とかなっている状況ですね。少なくとも騎士団よりは早く到着する予定ですよ」

「到着後はどうする?」

「とりあえず現状を聞いてから決めようと思っていました。なのでローデン要塞までは入らず、下町付近で待機する予定でしたね」

「妥当ではあるな」


 ローデン要塞の下町も、冬であれば相当過酷な道のりになるのだが、これだけの数がいれば問題はないだろう。

 移動のための食料、物資などは潤沢に持っているというので、アテーゲ領に一度寄って買い足せば、あとは一直線で向かうことができるとの事。


 冬になれば、ローデン要塞までは入りにくくなる。

 その時の状況によるだろうが……。


「開戦はもう少し先だが、恐らくお主らが来るまでにどちらかが優勢に傾いているはずだ。こちらが負けていれば、下町の外へと後退しているだろう。勝っている様であれば、ローデン要塞に滞在している。それで見分けることができるか?」

「可能だと思います。ですが、戻れますか? ローデン要塞の環境は過酷です。寒い時期であるなら尚更でしょう」

「……せめて、お主らが到着するまでは持たせねばな」

「まぁ総大将なら大丈夫でしょうけどね」


 期待してくれているのは嬉しいが、今回は敵が敵だ。

 万が一のことについても考えておいて損はない。


 そこで、木幕はレミの持ってきてくれた地図を見る。

 マークディナ王国からローデン要塞までは約三ヵ月。

 開戦から一ヶ月後に彼らはローデン要塞へと到着する予定だ。

 少しばかり遅いが……これはどうしようもない。


 だがこの時間を耐え抜けば、ローデン要塞防衛戦で勝利を飾ることができるだろう。

 あとは兵力……。

 これによって、どれだけ耐えることができるかが決まってくる。


「兎にも角にも、私たちは到着を最優先に行動をします。向かう先はローデン要塞の下町付近でいいですかね」

「うむ。だがリーズレナ王国から入る道沿いを通るのだ。もし防衛戦が失敗に終われば、某はそこに本陣を構える」

「なるほど、分かりました」


 地図で場所を確認した後、ローダンは頷く。

 とりあえず彼らの行動は決定した。


 しかし、ローダンは気になることが一つだけあった。


「総大将、侍大将ってなんですか?」

「ああ、そうか。簡単に言えば、この兵を指揮する長のことだな」

「今やってることと変わりはなさそうですね。でもなんかそっちの方がかっこいい気がします」

「ローダン率いるマークディナ孤高衆だな」

「お、おおぉ……」


 名前を少し木幕に分かりやすいように直してみただけなのだが、ローダンはそれが気に入ったらしい。

 呼び方を忘れないようにメモまでしている。


「ありがとうございます。では、マークディナ孤高衆はこれよりローデン要塞へと進みます」

「うむ」

「……そう言えば、総大将はどうやってこちらに……? エリー殿もなんでここに居るんです……?」

「無理矢理連れてこられました」

「助かります」

「助か……え? え?」


 彼女がいれば斥候としての役割を十二分に発揮してくれると、ローダンも思っているのだろう。

 それには深く同意する。

 腑に落ちない顔をしているエリーであったが、レミに肩を叩かれた。


「皆貴方の力を必要としているのですよ」

「……はぁー……。じゃあもう本腰入れますよ……」


 まだ折れていなかったのかと驚いたが、今ここで折れてくれたようだ。

 さて、次はここまでの移動手段であったなと、木幕は思い出して地面を二度トントンと踏む。

 スゥがこれの意図に気が付いてくれているのであれば……。


 ガララララララッ!!

 すぐにでも閻婆が引く馬車がこちらに走ってくるはずである。


「ぅえ!!?」

『わああああああ!!?』


 フレアホークの姿に、ローダンは勿論他の孤高軍の面々も驚愕の声を上げて後ずさる。

 一々説明するのも面倒くさいので、木幕はすぐに馬車に飛び乗って顔だけを出す。


「某は先に向かっている! ローデン要塞で待っているぞ!」

「え、ぁ、あ! はい! マークディナ孤高衆、必ずや援軍に馳せ参じて見せます!」


 木幕に続いて馬車に飛び乗った二人は、すぐに馬車に掴まった。

 スゥはよく気が付いただろう、と言いたげに胸を張っている。

 よくやったと、頭をポンと撫でておく。


 全員が乗ったことを確認した槙田が、閻婆の背中を踏んで出発させる。

 森の中では速度が出ないので、とりあえずは街道へと出る必要があるだろう。

 だがその道も既に確認済みであり、数秒もすれば森の外へと出ることができた。


「交渉は上手くいきましたか?」

「交渉と呼べるものではなかったな」


 水瀬が少し茶化すようにそう聞いてきた。

 だがそれを軽くあしらう。


「面白い者ばかりだな。この世にいる人間というのは」

「あー、それは僕も思いましたねぇ~」

「喧嘩?」

「何故ですか姉上!?」


 西形が言うと彼が殺人鬼の時のことしか思い浮かばないので、水瀬がそう言う反応をするのは仕方がないことだろう。

 それにその場にいた全員が軽く笑った。


 さて、次はアテーゲ領だ。

 彼ら海賊はどう動くのかを聞くだけである。

 何も問題がなければいいのだがと、木幕は心の中で呟いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ