表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

第四章:恋って?

「ア・イーー!!!」「んー?」「アイ!あのねぇ、さっきね木野がね!『ooだから』って言ったんだよぉ!!」「へー、そーなの?」「それで……。」

“うるせー”って叫びたい……。つーか「木野くん」がかわいそうだろ!!おい!!

声にならない叫びだ。いらつくなぁ……。あの2人の会話は……。そういやアイは初登場だ……。 …あ……。羽衣にお礼、言わなきゃ……。でも……。やめた。どーせあいつの『親友』にひやかされるだけだ。言わないのが身のため……。…うーん、ちょっと罪悪感……。「お?ゆうくんやっほー」羽衣に見つかった。ちいさく手を振る。「らぶらぶぅ」『親友』はくすくすわらう。ほらみろ。男子と女子が話せば、なにかしらひやかされるに決まってる。「お、おーす」手を振られたからにはふりかえさねば……。「あ、次の授業、家庭科だ!!アイ、じゃぁね!!」羽衣は手を振り走ってゆく。

あぁ……。運の悪いことに『親友』は僕の前の席だ……。「よかったね。“ゆうくん”」

///くそーはずかしすぎる。そのまま僕は机につっぷせてしまった。


「オーッス優真ぁ!」「なんだよ」 こいつも初登場。僕の友達『大野新太』よみがなは『おおのあらた』小1の時から数えて5回おなじクラスになったことがある。こいつも同じサッカー部。僕とは違ってすごいサッカー少年。仲はいい方だと思う。

「お前また部活さぼったろ」「ちょっとだるくて」「ウソつけ!しょっちゅうそんなこと言ってさぼるだろ!!」「ばれた」あらま、ばれちゃった。仕方ないか。

?……なんでこそこそしてんだ?なんかイヤな予感……。「さっき夏木に手ぇふってただろーみちゃった〜」「ばっ!!」イヤな予感的中。「らぶらぶぅ」「……。おまえ…。太田垣(アイの苗字)と同じこと言ってる……。」

ピクッ

「なにか?」 漫画なら【ゴゴゴゴゴゴゴッッッ……。】みたいな効果音がつくところだな。「ヒィッ」新太には【ガタガタガタガタ……。】みたいな効果音が……。「何、情けない声出してんの?」新太と太田垣は家となりなんだっけ。「あんたたちねぇ、人のウワサするときはもうちょっとはなれてしなさいっ!!」ドカッ ボカッ 「っっててて……。」「そういえば太田垣って男嫌いらしいけど?」「え?」チーン……。やっぱり。新太は太田垣のこと好きなんだ。モロバレだな。「今度は僕がからかう番だね」くすくす笑いながら言った。新太の顔は真っ赤も真っ赤。目ぇ見ひらいてふるえていた。少しかわいそうになってきた。言わなきゃよかったかも。あんなこと。「……でもさ男嫌いならほかのヤツに取られる心配ないよ?お前が取ればいいんじゃない?」なんのなぐさめにもならない言葉。だけど、不器用な僕にはこれが精一杯。

僕だって恋したことがないわけじゃないんだ。


     −つづく−

今回から後ろの方にあとがきを書こうかと思いまして。今回の話の見所や次回予告、幼なじみ三人のゆれ動く心情 などなど。裏話満載で話したいと思います。なによりみなさん、はげましのコメントをお願いします。ホントに一言でもいいので。ダメ出しもOKですので。これからも星明&マジボシをよろしくおねがいします〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ