表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/201

模擬戦⑨

 まだゾリンは降伏していなかったが、ツアーズの止めが入った。


 ライラとアエリアがこちらに戻ってくる。


「お疲れ様、すごい戦いだったよ。ケガもないみたいで、本当に良かった」


「いやぁ、陽動がうまく行きました! ライラ様の追い討ちのタイミングばっちりでした!」


 頬を上気させてアエリアがライラを持ち上げる。ライラはぱたぱたと手を振り、アエリアに静かに微笑んだ。


「いえいえ……あなたこそ、いい援護でしたよ」


「えへへ……」


 なんだかライラの声音が柔らかい。というより、ライラって仲間にはキツい態度取らないな。いまさらながらに、気がついた。


 騎士と正面切って戦ったライラも凄いけれど、アエリアももちろん文句なしの働きをした。多分、普通の騎士相手でも勝てる技量がある。


「どちらも大したもんだ、うん。騎士顔負けだった」


 周囲の視線にまた、変化がある。さすがに著名な戦士を破っただけはあって――ふたりは侮れないという雰囲気になっている。


 こんなにもコロコロと見る目が変わるなんて、少しだけ釈然としないものを感じるけれど。


「次、出てきたまえ」


 厳しさを含み、ツアーズが言う。

 イライザとシーラと頷きあい、僕たちは前に出る。


 風が気持ちよく吹き抜ける。しかし、戦い前のはり詰めた空気は間違えようもない。


 ゆるりと《暁の騎士》トーマも前に出る。

 先鋒のふたりを下したが、あまり気にしてはいない――どころか、心底面白そうに見下ろしてくる。


「面倒だな、一対一で決着をつけるのではどうだ?」


 突然、トーマが吠えるように言い放つ。


「俺が興味があるのは、そこの男爵だけだ。女子供には興味ない」


「トーマ、何を……!」


 打ち合わせになかったのか、サイネスが狼狽したかのように詰め寄る。


「若、若が見たいのは彼の力だけでしょう。無関係な者を巻き込む必要はない」


「余計なことをするな、ルール通りに――」


 そこでサイネスはぐっと言葉に詰まった。トーマが敵を見るような目で、サイネスを睨み付けたからだ。

 それは主に対する視線ではなかった。


「力を推し量るなら、そこのエルフの娘は先の狐属の娘より、やや弱い。イライザ殿は白兵戦では騎士に及ばぬが――魔術ならこの場の誰よりも優れている。それで十分であろうが」


「し、しかしだな……」


「乱戦では加減が効かぬ程度には、彼女たちは強い。連携もとれている。俺は負けるわけにはいかぬゆえ、これが最善だ」


 顎をしゃくり、トーマはツアーズに判断を仰いだ。

 ……元より僕だけが戦うだけで済むなら、それに越したことはない。同意の頷きを返す。


「私は構いません」


「ジル様……!」


 慌てるイライザを手で制して、トーマに少しだけ近寄る。


「それでこそ、男だ。ディーンの男はそうでなくてはな」


 トーマも満足そうに頷いた。サイネスを無視し、僕に近づいてくる。


「先程の戦いは見事だった。思った以上に男爵の陣営が厚いのでな……悪く思うな。この方がケガ人は少なくてすむだろう」


「……いえ、本当に構いません。むしろ気が楽です」


「言いよるわ。さて――」


 サイネスは不満げに観客の列に戻るしかない。トーマは肩をすくめて、小声でささやいた。

 僕にだけ、聞こえるように。


「若の酔狂にも困ったものだ。本当に」


「苦労されてるんですね……」


「父君とは似ても似つかぬ。これも、渡世のしがらみよ」


 首を傾げたトーマは木剣を放り投げて、拳を構えた。固唾を飲んで行方を見守っていた外野も、この行為には驚きの声を上げるしかない。


「せめてのもの礼に、素手で相手をしよう。退屈しのぎにはなろうな」


 言葉とは裏腹に、全身から闘気が波のように放たれる。それは怪我のないように――という配慮は感じられない。

 むしろ、僕を叩き潰さんばかりの気迫だ。


 僕は無言で背を向けて、トーマとの距離を取る。戦いのために。

 二十歩の距離を取って、僕はトーマに向き直った。


「……準備はよいか」


 ツアーズの言葉には、かなり心配している風がある。


「始め!」


 出し惜しみはなしだ。トーマは、すんなり終わらせてくれない。

 本当に半分くらいは、僕と戦いだけのような気さえする。

 生半可に挑めば、叩きのめされるだろう。


 右腕に意識を集中させ、僕は血の鎧を構築し始める。トーマは動かない。

 知っていたのか、どうか――歯を剥いて口角を吊り上げてさえいる。


 周りにいるのは貴族の子息ばかりだ。ちらと見ると、真紅の鎧に仰天している。

 それほど、スキルの併用による血の鎧は珍しく、規格外なのだ。


「いいぞ、面白い!!」


 全身を鎧で覆うと同時に、トーマが仕掛けてきた。セラートと同じほどに素早く、彼は殴りかかってくる。


 重厚なる一撃。しかし、僕には絡めとる戦術がある。ぶつかる瞬間にトーマの身体を血で縛れば、かなりの有利だ。


 左腕を前に防御した僕は――衝撃を感じたときには吹っ飛んでいた。


「……なっ……!」


 確かに当たる瞬間に血を放ち、そのまま拳を封じようとしたのに。

 血の鎧が――いや、当たった部分の血が動かなかった。

 こんなのは、初めてだ。

 遅れて、左腕に鈍い痛みが走り抜けていく。


「どうした、男爵――思惑通りにいかなかったか? そうだ、これが《暁の騎士》の力よ」


 僕が立ち上がるまで待ち、トーマは愉快そうに笑うのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ