表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/201

工房のシーラと僕②

 シーラは台の上に載った剣に、一心不乱に魔力を注ぎ込んでいた。

 彫り込まれた魔力文字に手を当てて、光始めるまで続ける作業だ。魔力持つ武器を作るための、最終段階だった。


 邪魔するのも悪いので、しばし静かに見守ることにする。


 剣から淡く青白い光が放たれ始めた。こうしてできた剣は高く売れ、シーラの収入になる。

 卓越した魔術師でないとできない副業だった。


 目を閉じて集中しているシーラが、作業を終えたようだ。目を開けて、僕を見上げた。


「……ジル様、工房にお越しになられるとは珍しいです。何かあったのですか?」


「ああ、うん……作業はいいの?」


「はいです、一本終わりましたから」


 シーラは台の上の剣を恭しく布で包み、片付けた。

 台の前の椅子に座り、シーラの対面に腰かける。

 いきなりサイネスのことを切り出す気になれなくて、とりあえず先ほどの作業のことを話はじめる。


「……すごいね、魔力の剣が作れるんだ」


「まだ時間は、かかりますけれど……」


 前にアラムデッドにいたとき、同じようにイライザが作業していたのを、僕は思い出していた。

 たしか贈答用のナイフ一本ですら、何時間もかかるはずだ。それゆえに価値がある――とも。


「それに剣に文字を彫り込むのは、私ではまだできませんです……そこまでできれば、もっと効率がいいのですけれども」


「シーラなら、すぐできるようになると思うよ」


 お世辞でなく、僕は言った。

 ディーン王国に来てからも、シーラは宮廷魔術師にもなれるという話はたくさん聞かされている。

 もしなれれば、収入面でも大きな収穫になるだろう。


「ありがとうございますです……。それで、こちらに来たのは……?」


 ちらっと台の側にある次の剣に、シーラが目線を走らせる。

 ……そろそろ本題に入ろう。


 ここでは周囲がうるさいし、それぞれが作業に集中している。僕たちの話が聞かれる心配はない。


「実はね――」


 かいつまんで、サイネスとのことをシーラに話した。まぁ、ターナ公の派閥との懸念が主なんだけれど。


 シーラはディーンの出身ではない。またアエリアやライラとも違い、僕以外の後ろだてがない。

 そういう意味では、彼女を守るのは僕の責務だ。シェルムとの約束もある。


 もちろん本人が何を望むかということもあるけれど、情報はあるにこしたことはない。


「……事情はわかりましたです、ありがとうございますです」


「うん……」


 相変わらずシーラの声は平坦で、表情にも変化がない。ただ最近は、微妙な変化を捉えられるようになってはいる――と思うんだけど。


「私は、ジル様が好きです」


「……え?」


「主従として」


「あっ、うん……」


「異性としても」


「……う、うん」


 どもった。

 シーラの考えが読めない……いや、思い付いたままを、言ってるだけ?

 普段のシーラなら、こんなことは言わない。


「ジル様について考えると、色んな感情が渦巻くのです……私自身、整理しきれないのです」


 静かに圧するように、シーラが手元を見ながら言う。


「でも私にとっては簡単なことが、ひとつありますです――ジル様、私は側にいてもいいのですか?」


「もちろんだよ。ずっと力になってもらいたいし」


「なら、サイネス様の元に行くことはありませんです……そう、単純なことなのです。立ち返ればいいのです」


 すうと息を吐いて、シーラが言葉を切った。飾り気はないけれど、気持ちは伝わってくる。


 シーラは、僕の側にいたい。


 よく考えれば、シーラは僕よりも年下だ。様々な事情があるとはいえ――親元から離れている彼女には、ちょっと酷な生々しい話だったかもしれない。


「……わかった、僕も期待について、応えられるよう努力する。でも、もし気持ちが変わったら――」


 被せるように、シーラが答えた。彼女にしては、とても珍しい反応だ。


「それは――私の方も、同じです」


「…………はい」


 さらっと髪をかきあげる仕草に、絡みつくような意図を感じる。

 シーラの瞳に、ちらとアエリアと同じものを見たのだ。


 ……なんだか、深入りはしない方がよさそうだった。

 またヘマをしそうな雰囲気だ。


 そして、全然意識したことはなかったのだけれど―――あれ、僕って……もしかして色んな人から、好かれてるの?


 いまさらながらに、僕は心の中で首を傾げるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ