表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
途中下車  作者: 凪子
5/10

05

女性は人形のように動かず、まばたきもせずに座っている。


「パーティーか何かですか?」


白いブラウスに淡いピンクのスカートという女性の服装をバックミラー越しに確認し、孝男は慎重に声をかけた。


タクシードライバーとの会話を嫌がる客は多い。


それも、孝男のしたような質問はかなり不躾ぶしつけたぐいだった。


だが、彼女はそれにすら気づいていないようで、車窓を流れる銀の雨粒あまつぶを眺めながら、おざなりな返事をした。


「あ……はい、ええ」


孝男はそっと眉を寄せる。


こんな遅い時間からパーティーが行われるとは思えない。


放っておけ、と心の中でもう1人の自分がささやきかけてくる。


彼女がどこへ行って何をしようと、単なるタクシードライバーである自分には関係ない。


わざわざ高い料金を支払って遠くまで行ってくれるのだから、こちらとしてもありがたい。


初対面の他人同士、ましてや客と運転手なのだ。プライバシーに踏み込まなのが礼儀というものだろう。


だが、孝男はどうしても彼女をこのまま放置しておくことができなかった。


年頃の女性を――それも、見るからに窮地きゅうちに立たされている女性を捨て置くことに、罪悪感を覚えないではいられなかった。


『お父さんはお人好しすぎるのよ。だからうっかり騙されたり、裏切られたりするんじゃない。

損ばかりして、悔しくないの?』


しっかり者の娘に、そう言われたことが何度かある。


そのたびに孝男は、あいまいな笑顔で言葉をにごしてきた。


悔しいことがないわけではない。怒りを感じたり、辛いこともある。

家族に迷惑をかけてしまって、情けないと思うこともたびたびだ。


けれど仕方ない。これが俺の性分しょうぶんなのだから。


孝男は決心して顔を上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ