表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルカディア・クエスト~死にゲーを極めたRTA廃人が駆け抜けるMMORPG『理想郷探索Any%盾使いチャート』~  作者: 蒼唯まる
無名の主、踏み入れるは四天の領域

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

120/190

幕間〜配信の傍らで〜2/3

………………

…………

……


212:名無しの狩人

そろそろ天元の間に到着か

結局、攻撃力アイテムのリカバリーで結構タイムをロスったけど、それでも四天王と同等以上のタイムってヤバいな


213:名無しの剣士

神足グリッチで良い感じのところに落ちたのが大きいな

Syu-Ta並みの精度じゃなかったらちょっと遅れを取ってただろうな


214:名無しの幻霊

というか武器ガバしてなきゃ余裕でWRペースだったのでは?


215:名無しの亡霊

それを突っ込むのは野暮ってもんよw


216:名無しの小鬼

残るはマガツヌシ戦か

盾と体術だけでどんだけ戦えるか楽しみですわ


217:名無しの骸骨

お、天元の間に突入したな

まずは初見殺しの回避か


218:名無しの防人

神足チャージのタイミング完璧だな

これは避けれるな(確信)


219:名無しの虚無僧

避けましたな

もう初見殺しの魔力砲ぶっぱを避けることに驚かなくなったな


220:名無しの赤鬼

主、一気にテンションのボルテージ上がったな

最早バーサーカーじゃんw


221:名無しの異形

分かるw

叫んでることがまさに戦闘狂のそれなんよwww

というか、何気に神足の効果が続いている間に接近出来てるのすごいな


222:名無しの落武者

うわ、今のやっばw

盾だからっていうのもあるんだろうけど、パリィからのカウンターの流れが華麗過ぎる


223:名無しの剣士

えっと、あの突きのどこが甘いんだ……?

一般人はあれを防ぐことすらキツいんですけど()


224:名無しの防人

JINMUガチ勢の思考は我々人間とは違うからなあ

同じ尺度で考えてはあかんすよ


225:名無しの狩人

いや、一般走者でもあんな余裕にパリィは出来ないと思うんだが


226:名無しの虚無僧

確かに


227:名無しの幻霊

やば……盾殴りと蹴りだけで圧倒してるよ

マガツってこんな弱かったっけ?


228:名無しの赤鬼

大丈夫、全て錯覚だw

俺らが同じ条件で挑んでみ?

大抵が初手のビームで死ぬぜw


229:名無しの亡霊

マジでそれなw

俺らがやろうとすると、上手く回避のタイミング取れなくてワンパンするのがオチだろうな


230:名無しの骸骨

そもそもあの攻撃って回避出来ない前提で作られてるからな

一部の人外達がフレーム単位で無理矢理回避出来るタイミングを発見して、強引に躱してるってだけで


231:名無しの小鬼

JINMUガチ勢恐ろしや……






349:名無しの僧正

あの、叫んでることが普通に怖いんですけど()


350:名無しの亡霊

ギリギリの戦闘に生を実感してる人の発言してるよw

なんというか凄く生き生きとしてる感じがする


351:名無しの剣士

言おうとすることは分からんでもない

心の底から楽しんでるのが伝わってくるよな


352:名無しの虚無僧

なんで楽しめる余裕があるんですかね……()

大半の走者は、ここ滅茶必死に戦ってるのに


353:名無しの赤鬼

強者だからこそ楽しみを見出せるんだろうなあ

マジで理解は出来んけど


354:名無しの防人

え、何今のコンボwww?

カッコ良すぎるだろwww!


355:名無しの狩人

パリィからの二連回し蹴り、それから盾でアッパーして立て続けにサマーソルトってスタイリッシュ過ぎるw


356:名無しの小鬼

主、めっちゃ魅せプしてくれるじゃんw


357:名無しの骸骨

でもきっと本人的にはガチプレイなんだろうな

タイムかかってるのに魅せプする意味ないだろうし


358:名無しの幻霊

ガチプレイで魅せプとか逆にカッコいいな


359:名無しの異形

最後の追い討ちwww

脳天に盾叩きつけとか容赦無さすぎだろwww


360:名無しの剣士

動かなくなったな

ということは、これで第一形態終了か


361:名無しの僧正

7分ちょいで終わらせるってヤバすぎだろ

マジで四天王に並ぶペースじゃん


362:名無しの落武者

ここから神威態戦

けどその前にお祈りポイントか


363:名無しの虚無僧

殲滅戦だな

出てくる敵とギミックの発生頻度でタイムがズレる走者泣かせのポイント


364:名無しの亡霊

そう考えるとMonica♪の時は本当に酷かったな

あのクソ乱数さえ引かなきゃ最初の30分台乗ってたのMonica♪だっただろ


365:名無しの狩人

たらればを言えばキリがないが、確かにその可能性は十分にあったかもな

でもそれを言うと、他の三人にも同じこと当てはまるけど


366:名無しの亡霊

まあ、それもそうか


367:名無しの剣士

それこそヒーローなんてロッククライムと神足グリッチどっちもで再走レベルのガバやらかさなきゃ今も尚世界一取れてた可能性あったもんな


368:名無しの小鬼

言われてみればw

よくあれを再走しないで続行しようとしたよなw


369:名無しの異形

アクロバティックな回し蹴り頂きましたw

跳びながらボレーシュートみたいな回し蹴りよく出来るなw


370:名無しの防人

wwwwwwwwwwwww

おい、盾投げたぞwwwwwwwwwwww


371:名無しの赤鬼

盾ぶん投げて攻撃は草なんよ

戦い方滅茶苦茶過ぎwww


372:名無しの骸骨

リーチ外から攻撃出来るって言っても、普通盾は投げないだろwwww

でもこんくらい暴走した戦い方は見てて楽しいから好き


373:名無しの幻霊

今度は足払いで転倒させた敵を盾にして、別の敵の攻撃防いだんだけどwww

もう主の方が鬼に見える気がするのは俺だけかwww?


374:名無しの赤鬼

安心しろ、俺も同じだ

俺には主が修羅に見えているよ


375:名無しの僧正

あ、またサマーソルトキックしてる


376:名無しの落武者

からの飛び蹴りで盾を拾うまでの流れがスムーズ過ぎる


377:名無しの虚無僧

うわ、またパリィ成功させてるよ

まだ成功率100%とか本当にイカれてる


378:名無しの剣士

だからそれは一般人からしたら全然鈍くないんだよ

というかさ、なんで敵のど真ん中で暴れてノーダメ継続できてるの?


379:名無しの狩人

やっぱり人間をご卒業なられてるからだよ

それにしても近接武器の無双は見てて爽快だよな


380:名無しの亡霊

分かる〜

特に主の戦い方ってヒーロー寄りだから尚更好きだ


381:名無しの小鬼

激しく同意

肉弾戦と武器を織り交ぜたあの戦闘スタイルカッコいいよな


392:名無しの異形

でもSyu-Taの常に余裕を持った感じの立ち回りも良いよな

強者のオーラを感じるというか


393:名無しの防人

あと四天王じゃないけどKIDも良い

格ゲーでもそうだけど、あの回避能力はえげつな過ぎ


394:名無しの赤鬼

うわ、また敵を盾にしてるよw

容赦が無さすぎてやっぱ修羅にしか見えねえよ


………………

…………

……

すみません。

前後編で完結させようとしたんですけど、まだ終わりそうにないので、もう一話続けさせてください()

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 掲示板回の続投も我々読者にはご褒美です。 [一言] ジンム は 盾(肉盾の姿) を そうび した!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ