表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

ゲームの始まり

一部分千文字です。

「私と友達になろうよ!」


「俺と?」


ある日異空間で出会った少女と少年は一つの約束を交わした。

しかし少年は今はなる事はできないと言う。がっかりした少女を見ると、少年は再び口を開く。


「ーーーーーー」


少女は嬉しそうに頷く。


「ーーーーー」


こうして二人は別れた。


しかしこの約束が守られる事はなかった。

少女が事故に巻き込まれたと言うのは少年が知ることなかった。


***


「キャハハ!ゲーム開始!アタシから逃げ切れるかなぁ?キャハハ!」


狂ったように笑っているのは小学生低学年程の女の子だ。

しかし滑舌はしっかりしており、目は殺意で燃えている。

あるショッピングモールでは最悪のゲームが始まった。

ゲームの参加者は、現在高校二年生の少女と少年達だ。来年には受験が控えている。


「何やってるの!?知っていたはずなのになんでゲームを始めたの!?」


そう言ったのは羽鷺美幸(はねさぎ みゆき)だ。

元の肌が白い所為か、青ざめている顔はより一層青く感じる。

肩までの髪は少し乱れていた。何故こんなに焦っているのか。理由はこのゲームだ。


「はあ?本当かどうかしらねーし。俺のせいじゃねーよ。」


眉を顰めながら、しかし内心では焦っている男は美幸の同じクラスの橋田木月(はしだ きつき)

この五人の中で一番足が速い。

彼ははある噂を確かめる為に少女に触れた。

どれだけの運命を変えるのかを知らずに。


「まっ!逃げ切ればいい話だから簡単よ!」


滝奏(たき かなで)は長い髪をフサァと払うと、自信満々な笑みを浮かべる。

モデル顔負けの彼女は容姿に見合う、大手企業の娘だ。


「僕だって逃げ切る自身はあるよ!」


小柄な男子は塀大栄樹(へいだ えいき)といい、美幸のクラス一の頭脳を誇る。


「美幸は心配しすぎだ。お前だって小学生のような子に負けるほど遅くはないだろ?」


栄樹に対し大柄な彼は熊田咲夜(くまだ さくや)

空手などの武術を得意としており、足の速さはそこそこだ。

咲夜の言った通り、美幸は足は早い方だ。


「でもーー最後に鬼になった人は死んじゃうって話だよ!?」


何故彼女は最後にと言ったのか。

誰もが一度は遊んだことのある子供でもできるあのゲーム。


そう、このゲームの内容は()()の鬼ごっこだ。


しかし、最後に鬼になった人は、そこの少女にとって食われるという噂だ。

ただしこのゲームも無差別とはいかない。

大人にはこの少女は見えないのだ。

ゲームの参加条件は中学生である事。そして、少女に触れる事。

触れた途端、ゲームは開始する。


そしてその言葉を証明するように、今開幕した。


少女は挨拶をし終えると、いーち、と数えだす。

おそらく普通のルールと同じく十秒数えたら動き出すのだろう。

美幸達は頰を引攣らせると、エスカレーターで上の階へと上がって行く。


「…っああもう!最後までみんな逃げ切るよ!」


「おう!」

「当然ね。」

「頑張るよ!」

「…ふっ!」


それぞれの返事を確認し、美幸は最上階へと急ぐ。

逃げなければいけない時間は一時間。長すぎるこの時間を、少しでも稼がなくてはいけない。

エレベーターもあるのだが、待っている時間が惜しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ