表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1人でも  作者: 口羽龍
2/4

2

 それは1995年の1月17日の出来事だった。その日、健太は大きな揺れで目を覚ました。普通では起きない5時46分だ。どうして揺れるのか、わかっている。地震だ。だが、これまでで経験した事のない大きな揺れだ。何が起こっているのか、理解しているのに、焦っている。これほどの揺れでは、家が崩れないか心配だ。そして、火災が起きないか心配だ。


「な、何だ?」

「地震だ!」


 声を上げているのは、妻の美幸みゆきだ。隣の部屋にいる美幸もパニックになっている。隣にいても、声でその様子がわかる。そしてその部屋には、4歳になる長男のそらもいる。2人は大丈夫だろうか? 健太は不安になった。


 揺れが収まり、健太はゆっくりと歩きだした。部屋の扉を開け、隣の部屋に行こうとした。幸いにも、廊下は問題ないようだ。だが、火災の不安がある。


「うわああああああ」


 と、宙の声が聞こえた。何が起こったんだろう。健太は扉を開けた。そこには、家具の下敷きになっている美幸と宙がいる。まさかこんな事になるとは。早く助けないと。


「お父さん・・・」


 健太は部屋にやって来た。家具をどかそうとした。だが、家具は重たくて、なかなかどかない。


「宙、大丈夫か?」

「大丈夫・・・。だけど、動かない・・・」


 と、焦げ臭いにおいがした。まさか、火事だろうか? 今さっきは見えなかったけど、どこで起きているんだろうか?


「えっ!?」

「か、火事!」


 美幸にもそれがわかった。早く逃げないと。だけど、下敷きになって動かない。


「美幸!」


 と、何かを思いついて、美幸の表情が変わった。何だろう。


「あなた、早く逃げて!」


 健太は驚いた。何を言っている。一緒に逃げないと。これから幸せな家庭を築いていくのに。どうしてだ。


「美幸! 一緒じゃないとやだ!」

「あなただけでも生き残って!」


 だが、美幸は聞き入れようとしない。3人一緒に逃げようと思っているのに、どうして。


「そんな・・・」


 健太は戸惑っている。その間にも、炎が広がっていく。徐々に火の音が大きくなっていく。火が着実に近づいている証拠だ。早く逃げないと。


「逃げて!」


 健太は決意を固めた。自分だけでも助かろう。そして、救助を待とう。2人には申し訳ないけれど、早く救助が来る事を祈ろう。


「わ、わかった!」


 健太は必死で逃げた。開けると、1階のダイニングが燃えている。まだロビーには広がっていないようだ。早く逃げよう。健太は急いで1階に向かい、裸足のまま外に出た。健太は助かった。だが、2人が心残りだ。一緒に逃げられなかった後悔でいっぱいだ。


「あっ、健太さん! 美幸さんと宙くんは?」


 逃げた所で、隣に住む村山が声をかけてきた。村山も地震で自宅が崩壊して、家族そろって逃げたようだ。隣には家族がいる。


「まだ中。早く消防車を!」


 健太は寒そうな表情で息を切らしている。白い息を吐いている。慌てて出てきたので、アウターを全く来ていない。パジャマのままだ。戻りたくても、危なくて戻れない。


「あちこちで起こっていて、そっちに回らないんだ」


 だが、消防車は他の所に向かっていて、こっちに回らないようだ。


「そんな! 家にはまだ妻と子供がいるんですよ!」


 健太は焦っていた。中には美幸と宙がいる。早く助けないと、死んでしまうかもしれないんだ。火災が起きているし、一酸化炭素中毒か圧死、もしくは焼死で死んでしまうかもしれない。


「わかってますって!」

「美幸! 宙!」


 健太は白い息を吐きながら叫んだ。だが、家から2人の声はしない。その間にも、火は広がっていく。ついに、玄関から火が出始めた。2階に延焼しないでほしい。そして何より、早く消防が来てほしい。そう願うばかりだ。


「早く来てくれ・・・」


 だが、いくら待っても、消防はやってこない。その間にも、延焼していく。2人は無事なんだろうか? とても心配だ。


「どうして・・・、来ない・・・」


 近くで消防車のサイレンは聞こえる。だが、目の前には全く来ない。どうしてこっちに来ないんだ。まだ人がいるのに。火はついに2人が下敷きになっている2階に到達した。


「来てくれ・・・。お願いだ・・・」


 その時、消防車がやって来た。ようやくやって来たようだ。健太はほっとした。だが、まだまだ安心できない。まだ2人が中にいるからだ。


「やっと来てくれた・・・」


 消防隊はすぐに降りて、放水を始めた。これほど多くの火災が起きるとは。まるで空襲が起こったかのようだ。だが、戦争はもう50年近く前に終わっている。


「早く消してくれ!」

「焦らないで!」


 健太は焦っている。誰もが心配そうな表情で見ている。だが、何もできない。


「うちの妻と息子がいるんです!」

「わかってますって! 待ってて!」


 消防隊は火を消している。だが、火の勢いが強くて、なかなか進まない。まるで焼け石に水だ。だが、あきらめてはいけない。この中には2人がいる。早く消して、助け出さないと。


「くそっ、なかなか消えない・・・」

「頑張って!」


 10分後、ようやく消えた。だが、9割は燃えてしまった。2人は大丈夫だろうか? 健太は心配だ。


「ようやく消えた!」


 その光景を見て、健太はほっとした。だが、2人は心配だ。


「美幸! 宙!」


 だが、2人の声はしない。次第に、もう死んだんじゃないかと思い始めた。


「どうなったんだろう・・・」


 救助隊は中に入っていく。2人が中にいると聞いている。早く救わないと。


「見つからない!」

「大丈夫、見つかりますよ!」

「ありがとう」


 と、1人の男が美幸と宙を抱えてやって来た。だが、2人は意識がない。まさか、死んだんだろうか?


「美幸さん、見つけたぞ!」

「どうだ!」


 だが、男の表情は暗い。どうしたんだろうか? まさか、死んだんだろうか?


「意識がない・・・。冷たい・・・」


 それを聞いて、健太は崩れ落ちた。たった1日で2人とも失うなんて。


「そんな・・・。美幸ーーー! 宙まで・・・」


 ほどなくして、健太は泣きだした。そして、健太はひとりぼっちになってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ