【初心者】質問歓迎!!【お待ちしてます】
768:名無しの冒険者
サブジョブ実装から数日経ちましたけど進展どうですか
769:名無しの冒険者
ダメです
770:名無しの冒険者
締め切りの記憶が蘇るから止めてくれめんす
771:名無しの冒険者
おい、お前らここは初心者掲示板だぞふざけるのも大概にしろ。進展ダメです。
772:名無しの冒険者
お前もふざけてるじゃねえかww
773:名無しの冒険者
だって誰も相談来ないんだもん‥‥‥
774:名無しの冒険者
初心者が掲示板を多用するなんてアリエナイ
775:名無しの冒険者
あのー?質問なんですけど?
776:名無しの冒険者
そりゃそうだけどよ?初心者がここ見てなんだこれってならないようによ・・・
777:名無しの冒険者
なんだね!なんでも答えてあげるから言いたまえ!!!
778:名無しの冒険者
うえるかむ!!僕たちが教えてあげよう!
779:名無しの冒険者
初心者か!?これでかつる!!!
780:名無しの冒険者
え‥‥‥さっきの雰囲気と全然違うんだけど‥‥‥
781:名無しの冒険者
こいつらは気にすんな。で?なんだい質問って?
782:名無しの冒険者
あっ、はい。ようやくレベル10になってサブジョブなににしようか悩んでるんですけど‥‥‥なにかいいジョブないかなって?
783:名無しの冒険者
サブジョブかぁ‥‥‥、失礼だけどメインジョブはなにか聞いてもいいかい?使ってる武器の種類も。後、何がしたいのかも答えてくれるとありがたい。
784:名無しの冒険者
メインジョブは盗賊で、武器は包丁を使ってます。近接が当てられるように罠とか使えればいいなって考えてます。
785:名無しの冒険者
む・・・、包丁か・・・?なかなか珍しいの使ってるな?
786:名無しの冒険者
罠とかなら鍛冶師とかどうよ?自作のワイヤートラップとかロマンだぜ?
あと武器が金属系なら自分で研げて切れ味アップだ
787:名無しの冒険者
オススメは『鍛冶師』か『採掘師』か『採取師』だな
それぞれ利点があって、鍛冶なら武器とかに使える金属系全般が扱えるようになる
採掘なら洞窟とかにいけば鍛冶に使える鉱石が取れて高値で売れるぞ
採取はモンスタードロップやそこら辺から拾える薬草なんかの倍率が少し上がる
オススメは採取師だな倍率上げられるのはデカい
788:名無しの冒険者
賭博師においで?サイコロ投げるだけで1時間だけクリカル率アップだよ?
789:名無しの冒険者
>>788 お前それ最低数引いたらむしろクリカルダウンなのあえて教えてないだろ
790:名無しの冒険者
色々とあるんですね?罠とか使うなら鍛冶師がいいのかな?
791:名無しの冒険者
他に罠を使えると言ったら、木工師の自然を使った罠や、穴掘り師の落とし穴、調理師の毒餌かな?
792:名無しの冒険者
待って、穴掘り師って何よ?初めて聞いたんだけど
793:名無しの冒険者
知らんのか?昨日見つかったサブジョブでなんでも穴を掘れるらしい
確率でアイテムが出てくるらしいぞ?あ、掘った穴は数十分で消えるらしい
794:名無しの冒険者
なんだそのジョブwwww
795:名無しの検証班
いや!凄いですよ!このサブジョブ!!!なにせ数十分だけとは言え隠れるところが作れる上に罠としても使える!!
戦闘職にはお勧めだと思います!
796:名無しの冒険者
ケーンショウハーン=サン、あえて報告しなかったことあるよね?
797:名無しの冒険者
すげえ!俺も穴掘り師になろうかな?
798:名無しの検証班
‥‥‥掘った穴が復元されるまでずっと隠れてると、土が元に戻って死に戻りします。
吹っ飛ばされるとか期待してたんですけど、なにをやっても死にました。
799:名無しの冒険者
さすが運営!! 絶対に不正は減らすって意志を見せていく!!
800:名無しの冒険者
お前ら話がずれて来てるぞ?今は質問をしてくれる人に誠意を見せるのだ
801:名無しの冒険者
そうだった。まぁ、オススメは鍛冶師か採取師ってとこだな?それ以外まだジョブを調べつくしていないんだスマンな?
802:名無しの冒険者
いえ、質問に返答していただいてありがとうございます。
あ、追加で質問なんですけど調理師の毒餌って?
803:名無しの冒険者
ああ、それか? 調理中に毒系の食材を混ぜるとデバフが発生するのが分かったんだよ?
オーツーにはモンスターも飯を食うシステムが組まれてるのか分からんけど、設置した飯に食いつくことが判明してな?
そこから毒餌設置祭りが始まったわけよ? ‥‥‥本来なら飯食ってバフつけるだけの職だったんだけどなぁ
804:名無しの冒険者
調理師とは、空腹システムがないから本来作ったものによって生じるバフ専用だったのだけど、痺れや毒にも運用できるジョブだと判明。
今や、最初の数秒だけ動きを封じるだけのメシマズ料理しか作らないジョブへと変容していったのである!!!
そんなこんなで、我々、美食同盟にとってはゆゆしき事態である!!
いや・・・、戦闘としては正しいかもだけどさ・・・
805:名無しの冒険者
へえ?味とかあるの?
806:名無しの冒険者
VRMMOだからな?味はあるぞ?
いやぁ‥‥‥、すげえ技術進歩したもんだ‥‥‥
807:名無しの冒険者
味はある。だけどゲームを終えた時に空腹神経?が刺激されてお腹が空くってのは聞いたことがある。
808:名無しの検証班
空腹神経なのが何かは知らんが‥‥‥。たしかに旨いものを食べると現実に戻った時にお腹に飢餓や満足感を感じることはあるらしい。
だけどそれは数分経てば勘違いだと脳が錯覚するのか落ち着くらしいぞ?
ダイエットにいいかもと思ってる諸君、悪いことは言わないからこのゲームで飯を食べて断食をするのは止めて欲しい。
その技術が発展し過ぎたせいで、問題となり消え去った作品が星の数ほどあるというのに‥‥‥
809:名無しの冒険者
味はあるんですね‥‥‥、決めました!!サブジョブは調理師にしたいと思います!!
アドバイスありがとうございました!!
810:名無しの冒険者
お、おう?決まって良かったよ? この世界を楽しんでくれよな!
811:名無しの冒険者
私達なにもアドバイスと言ったものは‥‥‥、いえ、あなたの冒険が幸あるものに!!
812:名無しの冒険者
美味しいものが出来たら教えて下さいね!? 私達、美食同盟が勧誘しますので!!
813:名無しの冒険者
そういや今さらだけどさ? 盗賊で包丁使ってる人なんて最近見た気がするんだけど?
気のせいだったかな?