表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/15

お○ま様に摂り憑かれて…大嫌いな「将棋」が大好きになっちゃった!!!~中盤⑮ お○ま様後書~

この小説はまだまだ続きます‥処女作にも関わらず「とんでもなく長い小説」となってしまいました…

さて「登場人物」の中で登場する「神々(お○ま様)」達ですが「現実リアルの人間」として、将棋をしています


それぞれ「尊敬する棋士」で、私とよく指して頂いており、本当に凄い「棋士」です!!!

この前「勝抜戦」に参加させて頂いたのですが、私的に棋力は「足元位には届いているだろう‥爪先位には…」と

思っていましたが‥結果は「遥か天空に近い存在」だと、改めて思いました

特に「ルモさん」には本当に感謝しており、是非「詰めパラ(詰め将棋アプリの『作:虹色ルモ』)」を楽しんで欲しいです


もしかしたら「本当に『お○ま様(神様)』では?」と思う今日この頃…(勿論、人間ですが…)


「序盤編・中盤編・終盤編・最終盤編・必至編・詰めろ編」と、まだまだ続きます…

これからは「舞が幼少期」から、大人の女性に変わって行きます

出会い、別れ、挫折、失恋と様々な経験を「将棋通して体験」する事となります


舞はそれでも「努力を惜しまない」人間に描きたいと思っています

それは、やはり「『将棋(何事も)』は、頑張るしかない事」を、知っているからだと思います


そして書き上げた時には、その「お○ま様達(神々達)」のイラストや、盤面等の絵を挿んだ「書籍」にしたいと思っています

(誤字・脱字も忘れずに直します…)


将棋はとても良い「ゲーム」です‥真剣に取組む事や、我慢強さ、考え方、先を読む力等…

有能な経営者や、優秀と呼ばれる方々の殆どが「将棋・囲碁・チェス」等をたしなむ事や

多少なりとも「医療に携わる者」として「認知性」にも役に立ち、それは「考える事」も、さる事ながら「コミュニケーション」が多いに関わります


読者の皆様、私と将棋をして下さる皆様、何時も本当に有難う‥これからも宜しくお願い致します…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ