表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Gratia-紅き月の物語-  作者: 紅月涼
5/45

5話 金ヶ崎

不定期と言いつつ、毎日更新していたり。

なんとかかんとかやってます>_<

その夜、羽柴(はしば)秀吉(ひでよし)は夜営する為に簡易な陣を敷いていた。


「いやぁ、このまま朝倉攻めるっつうこと、浅井は見逃してくれんのやろな…。

信長様はその事には気付いてんのやろけど、なんか対策しとかんでええんやろか…」

「サル、うぬに命ずる」

「うへぁ⁉︎ の、信長様っ⁉︎」

「浅井が奇襲しようと向かって来ている。余は先に京へ抜ける。殿(しんがり)はうぬに任す」


(なんやて⁉︎ 薄々予想しとったが、こんな早ように攻めてきたってのか⁉︎ やけど、それなら‼︎)


「殿は任せて下さい。必ず食い止めてみせます‼︎」


ーーーーーーーーーー


私は、夢と共に林の中を抜けていた。


「兵力で織田に劣る浅井が勝つには、奇襲しかない」

「ええ、そして他の皆が出来る限り多くの敵将をここで討ちとるか、釘付けにすることで、信長の護衛を少しでも減らして、私達が彼を討つ。それがこの作戦です。

湖西には朽木(くちき)元綱(もとつな)殿がいらっしゃいますし、抜け道はないはずです」


(しの)が、この林を抜けた先に信長の馬印のある陣を見つけてるから、あとは私達で信長を討つだけ…。


暦は今、作戦通りなら金ヶ崎砦の守備隊の救援に着いた頃かな。

彼ら、ずっと織田の動きを見張りながら、織田軍を牽制してくれてたみたいだし、そろそろ身体も限界かも。早く助け出さなきゃね。


「恵様、もうすぐ林を抜けます。私達は一旦ここで待機して、隙を窺い…っ‼︎」

「ようやく来たか。やっぱり浅井は織田を見捨てたんやな…」


突然、誰かが話しかけてきた。


「貴方は?」

「ワシは信長様の家臣、羽柴秀吉。

信長様ならもう京へ向かって出立しましたぜ」


そんな⁉︎ じゃあ、あの馬印は…‼︎


「あぁ、あれならニセモンや。いや、一応本物やけど、本人おらんしなぁ。本人おらんとこに馬印あっても意味あらへんしな、ニセモンと一緒やろ?」

「貴方にまんまと騙されたのね…」

「そういうこっちゃ。でもって、もう敵になってもうたわけやし、悪いけど、ここで討たせてもらうわ‼︎」


そう秀吉が言った瞬間。

大量の矢が飛んできた…‼︎

「恵様っ‼︎ 」

突然背中から突き飛ばされた時、後ろで何かが刺さる音がした。

振り向くと夢が矢を受けていた。


「夢⁉︎ 大丈夫⁉︎」

「私は大丈夫です。次の矢が来る前に、ここから、逃げて下さい…」

「そんなこと出来ないよ、少しだけ待ってて‼︎」


夢に刺さった矢を抜き、木に(もた)せ掛けると、そのまま矢の飛んできた方向へ飛び込んだ。

そして潜んでいた使い手を片端から斬り捨て、秀吉のいた方を見たが、そこに彼はもう居なかった。

それにしても、湖西には朽木殿がいたはず。何故、京に抜けれたの?

でも今は、夢が先ね。


「夢、周りの敵は片付けたよ。急いで戻って手当てしなきゃ‼︎」


夢を背負い、私は浅井の陣に戻った。


ーーーーーーーーーーー


帰還後、私は先に戻っていた篠に夢を託し、長政様に報告していた。


「そうか、義兄上(あにうえ)は逃したか…。

だがそれより、夢の傷は大丈夫そうか?」

「えぇ、幸い急所は外れていましたし、傷もそんなに深くはなさそうです。ですが…」

「あぁ、義兄上(あにうえ)を逃したのは痛手ではあるが、まだ負けた訳ではない。気にするな、よくやってくれた」


長政様、本当にごめんなさい‼︎


そういえば…。


「長政様、羽柴秀吉に遭遇しました。夢の傷も、彼の従える弓兵によるものです」

「義兄上の信頼していた家臣、確かサルと呼ばれていた者だな。頭もキレるし、相当の策士だと聞いたが。そうか、その馬印は秀吉殿の作戦だったのか?」

「はい、見事に騙されてしまいました。

ただ彼は、信長が京へ逃げたと言っていました。確か湖西には、朽木(くちき)元綱(もとつな)殿が居たのでは?」

「彼は、どうやら織田に懐柔されていたようでな。すでに織田の配下になっていた」


朽木殿がすでに寝返ってたのね。


「打つ手なし、ですか…」

「いや、じきに朝倉殿がこちらに来てくれる。その時に、再度兵を整えて、織田と戦おう」


朽木殿の領地を抜ければ、大津まで行ける。

だから、京への抜け道があったのか。

となると、あとは朝倉殿が来るまでは城で待機かな…。


「とりあえず、一旦小谷城に帰還しよう。

夢も療養せねばならないしな」

「はい、では皆に帰還だと伝えてきます」


ーーーーーーーーーーー


それにしても、秀吉殿の作戦は見事だったな。

馬印は、常にその持ち主の近くにあるもの。

長政様のものも供の方が持ってるし、そんな常識を逆手に取って、騙すなんてね。


「あんな戦い方もあるのね…」

「恵様にもきっと出来るはずですよ」

「暦、戻ってたのね。というか、私にはあんな機転はないよ?」

「それは、貴女様にまだそのような考え方が出来ていないだけです。

兵術書を読み、何度も戦場に立てば、やがて知識として身につきますよ」


暦は私を買い被り過ぎてる気がする。


でも。夢に怪我させてしまう原因になったのは、私が秀吉の作戦に嵌ってしまったから。

これ以上、暦達を危険な目に合わせないために、私に出来る事があるなら。


「分かったよ。貴方達のためにも、頑張らなきゃね」


さてと、一旦小谷城に戻って、立て直しかな‼︎


今度会った時は、絶対倒せてみせる。

待ってなさい、信長…‼︎


ようやく信長が登場しましたね…(^_^;)

ですが拙作では敵役なのです…>_<

信長好きな方、ごめんなさいねm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ