表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

少女の唄声

余り子供向けではなく、どちらかと言うと大人向けの童話かもしれません。

此処に寂れた町が在る。

建物は壊れ、人々は去り、僅かに止まる者達は、まるで屍の様にただそこに居るだけ。

墓場の様な町から、『墓場の町』と呼ばれている。


元々はとても活気に溢れた町だった。

毎日飛交う商人達の声。

無邪気に走り回る子供達。

陽気に音を奏でる演奏者達。

そして少し離れた所に在る教会には、何時も沢山の人が足を運んでいた。


しかし、国の反乱と共に戦の数も増え、度重なる戦争の度に男達は戦地へ・・・。

女達は部隊地区の病院へと送られた。

町に残された子供達は、ただ大人達の帰りを待つことしか出来ず、町は日に日に壊れて行った・・・。


ようやく戦が終わり、生き残った者達が町へと帰ると、そこには嘗て自分達が過していた町は無く・・・。

ただ壊れた家と・・・多くの子供の骨が有るだけだった・・・。


死んだ子供の側に居たいのか・・・壊れた町に止まる者もいれば、死んだ子供を忘れたいのか・・・町を捨て、別の地へと旅立つ者もいた。


こうして町は『墓場の町』となってしまった・・・・。



そんな町に何時からか、夜になると、微かに歌が聞こえて来る様になっていた。

その歌声はとても優しく、とても悲しく、とても美しい少女の奏でる声。

町の人々はその歌声に気付いているのか、気付いていないのか・・・。

歌が聞え始めても、屍のままだった。


今夜も少女の歌声が響く。


♪零れ落ちる涙の下には白い羽根

神様からの贈り物

残酷な贈り物


ありがとう ありがとう


見上げてみた夜空の上には愛する人

天使に恋をした人々

禁断の恋をした


さようなら さようなら


置いてけぼりの私は何処へ行けばいいの?

ただアナタの帰りを待つ

また会えるよね 私達


アナタの笑顔なら此処に在るわ

鍵を掛けて逃げないように

離れれば離れる程強くなる

もう私の手は届かない


次にアナタに触れられるのは

神様が消えてからかな?


私なら此処にいるわ・・・♪



微かに聞える歌声が町に響く。

その歌声に、一人の青年は何時も耳を傾けていた。

涙を流しながら・・・。

ただ一人、歌を聴いて泣いていた。


「あぁ・・・今夜もまた聞える・・・。誰が歌っているんだろう?何処で歌っているんだろう?この美しく悲しい歌を・・・。」


青年は歌声の持ち主が誰なのかが、気になり始めていた。

戦争で両親を失った青年は、この町に残した、たった一人の幼い妹を探す為、町へと戻って来た。

生きているか、死んでいるかも分らぬまま・・・。

そして死んでいる確率の方が高いと分かっていながらも、毎日毎日妹を捜し続けている。

消えそうな希望を信じて。

青年はこの歌を唄っているのは、もしや妹では・・・と思い始めていた。


夜が明けてまた夜が来る。

当たり前の現象なのに、青年はまた夜が訪れる事に安心感を覚えていた。


「よかった・・・今日もちゃんと夜が来た・・・。またあの歌が聴ける。」


夜にしか聞えない歌。

夜にだけ響く、少女の歌声。

青年は瓦礫の上に座り、そっと目を閉じ、耳を澄ました。

周りが寝静まり、悲鳴の様な風の音が聞え出した頃に、歌声は聞こえて来る。


♪零れ落ちる涙の下には白い羽根

神様からの贈り物

残酷な贈り物


ありがとう ありがとう


見上げてみた夜空の上には愛する人

天使に恋をした人々

禁断の恋をした


さようなら さようなら・・・♪


今宵もまた微かに聞えて来た、少女の歌声。

青年は始めは静かに歌を聴いていたが、しばらくすると立ち上がり、迷う事なく歩き出した。


「こっち・・・こっちだ。こっちから聞えて来る。」


青年は歌が聞えて来る方向を、耳を凝らして探していたのだ。

風の音を消し去り、歌声だけを集中して耳の中に入れる。

その内歌声が歩いて来る道が、見えて来る。

青年はその道を辿り、歌声の元へと歩き続けた。


「歌声が大きくなって来た・・・。近い・・・。」


まるで何かに吸い込まれるかの様に、青年は少女の歌声を目指し歩き続けている。

少女の正体が妹ではないか、と言う期待を秘めて。


青年が辿り着いたのは、嘗て多くの人々が足を運んだ、町の少し離れた所に在る教会だった。

今は廃墟と化した教会・・・。


「此処から聞えて来る。この教会の中から・・・。妹と・・・家族皆で毎日行っていた・・・この教会から・・・。」


青年は、今にも壊れそうな教会のドアをゆっくりと開けた。

錆付いたドアは、鈍い音を立てながら開く。

中に入り、一歩一歩進む度に、ギシギシと音がする。

今にも底が抜けそうな床・・・。

腐りかけた椅子。

壊れた祭壇。

崩れ落ちた十字架・・・。

その十字架の下から、歌は聞えて来る。

青年は壊れた祭壇の前に立つと、そっと奥を覗いた。

そこには少女では無く、古びたオルゴールを手にした、少年が座っていた。

歌声は少年が持つ、オルゴールの中から聞えて来る。

まるでオルゴールが歌っているかの様に、とても滑らかに・・・。


「少・・・年・・・?」


青年は意外な歌声の持ち主に、驚く事も悲しむ事も出来ずに、ただ立ち竦むだけであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ