表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王様「バカには見えない服?」  作者: 黒墨須藤
5/7

賢い者に見える服

むかしむかし、あるところに一人の王様がおりました。


きらびやかに着飾る王様や、お后様、大臣といった王宮の面々の裏で、

人々は圧政に苦しんでいました。


そこで町の賢者である仕立て屋は、賢い人だけが見える服を仕立てたことにして、

王様に献上したのです。


見栄っ張りな大臣や、王宮の人々、

そして王様も見えるはずのない服を大層素晴らしい出来だといい、

仕立て屋にまんまと乗せられ、街へ繰り出すことになりました。

賢い人だけが見える服と聞いていた街の人々は、

下着姿で歩く王宮の人たちの衣装を、口々に褒めたのです。


しかしそんな中、一人の子供が声を上げました。

「なんてことだ、王様は裸だ!」


子供は自分が着ていた布切れを母親に差し出し、王様に付けてくれと言いました。

それを見ていた人々も、着ていた服の一部や、ハンカチ等を王様に差し出し、

王様が国を出るころには、立派なパッチワークとは言えないものの、一着の服が出来上がっていました。


各国の王様や貴族が集まる会合に、王様は辿り着きました。

他の国の王や貴族は、無様なツギハギで出来た王様の服を笑いましたが、

壇上で涙を流しながら、この服のすばらしさを王様が語った後は誰も笑いませんでした。


それ以来、王様は国民の声を聴くようになりました。

つぎはぎで出来た服は流石に着られることはありませんでしたが、

「賢い者に見える服」として、大事に保管されました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ